↑ ドラマのシーン
↓ 私達が撮った
3月に私達が泊まったその2ヶ月前に「悪い愛BadLove」の撮影があったそうです。
その時は数年前の「1%の奇跡」のロケ地だと喜んでたのに。 知らなかった
クォン・サンウとキム・ソンスに2ヶ月のニアミス
そうそうあそこに私達も立ってたのよ~なんてね
なんだかうれしくなりました
悪い愛 Badlove 2007/12/3-2008/2/12 (全20話)
一人の女性を間に置いて、義兄とその妻の弟とが繰広げる悲しい三角ラブストーリー
さわやかドラマとは言えなかったけど、出演者が良くて挿入歌もチョア
KBS公式サイト
http://www.kbs.co.kr/drama/badlove/
12話で確認できます(中国語ですが)
後半の部分に出てきます
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XMjE1Njg2MjA=.html
韓国旅行の総集編
MVをDVDで作ってみました。
ついでに動画サイトにも投稿してみました。
↓
http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48020435/48020435peevee149448.flv
そしたら感激です。ソウルからのコメントがありました。
かなり舞い上がってます。
あれからもう3週間たってしましました。
今日、あの時のジャケットをクリーニングしようとしたら
チャリンと何かが落ちました。
そう、50ウォンです。日本円で約5円
5円でも記憶の中では・・・・・・
案内してくれたキムさんのHP
なつかしさで度々のぞかせてもらっています。
↓
http://user.chol.com/~k8533mc/zbxe/?mid=site3
石焼ビビンバ
今回の旅行で一番おいしかったのは昼食のこれ!
辛くて熱くて大変でした。
バスで空港へ向う途中でおなじみの63ビルが見えました。
残念だったのが“美しき日々”のビクトリーレコードが
取り壊されてました。
↓
空港のヨンスが指輪を投げた池もなくなってました。
あっという間の韓国。
私達のとって最高の旅行になりました。
いつか また!
あっという間に最終日になりました。
今日は韓ドラから離れて?世界遺産を見物です。
昌徳宮(チャンドックン)宗廟(チョンミョ)
専門のガイドさんに1時間位かけて案内してもらいました。
ここでも坂・坂・坂でした。
どこかのツアーの人もこんなに坂を歩く旅行は始めてだって言ってました。
ちょっと後ろを振り返ったら
よく見た韓ドラ史劇によく出てくる風景。
思わずパチリ
ここはチャングムと王様が二人でデート?した所
って説明されてました。
王様 チャングムに悩みを聞いてもらってたんだよね。
世界遺産でもやっぱり韓ドラから離れられませんでした。
世界遺産はこの位にして南大門市場へ。
南大門 焼けてしまいましたね。
今はその場所は壁で覆われて改修工事が行われています。
前ではお祈り?をしているお年寄りが座っていました。
韓国の人達はすごい悲しみだったそうです。
私達は南大門市場では時間に追われてお買いもの。
もうちょっと時間がほしかったよ~
○ィトン?の財布を購入しました。
ソウルタワー& カジノ& ウォン
ソウルタワーは南山公園の上にあります
時間によって色が変わります
展望台では色々なドラマの撮影がありました。
”美しき日々”セナとソンジェが床を踏みつけてましたね。
ソウルタワーの下には八角堂
セナがヨンスを待っていたところです
セブンラックカジノ
ヒルトンホテルにあります
韓国にカジノはありますが外国人しか入ることができないのがほとんどです。
韓国人が入れるところは田舎に1ヶ所だけあるそうです。
炭鉱が閉鎖されて町の活性化のために作られたそうですが
それも問題になってるとか。韓国にはパチンコ屋もないそうですよ。
日本のパチンコの会社の社長はほとんどが在日韓国人なのに。。。
入口でビョンホンの看板がありました。
ビョンホンがイメージスターになってるんですね。
やっぱりいい男です。カムサハムニダ
↓
http://www.7luck.com/jp/7luckstar/7luckstar_sub02.htm
思ったより狭くて日本人がいっぱい。どこの席も満員。
“オールイン”のルーレットをしてみたかったけどダメでした。
でもせっかく来たのにジュースを飲んで帰るだけではもったいないので
空いているスロットを少しだけ体験。
さっぱりわからず????っという間に終わってました。
ホテルに帰り明日の準備。
財布の中身もチェック。
ウォン出納係りのチングご苦労様!
この1万ウォンも新旧札2種類あるからよけい???でした。
「10万ウォンがあればいいのに」
「ドラマのように輪ゴムで留めちゃいたい」とかぶつぶつ。
行った時は高レートでラッキーでした。
コリアハウス
ここからがみなさんと一緒のコースです。
夕食はコリアハウスで宮廷料理。
最初に出てきたものです。(これで4人分)
写真右側
つまみのようなものです。
くるみとか木の実??だったような?
手でぽりぽりと食べます。
真中にある黄色のものは生の栗。どこか違うのかなと思ったけど普通の生の栗。
おいしいものではありませんね。
写真左側
真中のクレープ生地のようなものをとり
周りの色とりどりのものを少しずつ入れて巻いてタレに付けて食べます。
クジョルパン(九節板)といいます。
その後、アガシがいろいろな料理を運んできました。
たしかうなぎやカルビもありました。
王様、こんなに沢山食べたのですか?って聞きたい位の種類でした。
食事終了後、民族公演
公演の内容も・・・・・・で
連日の寝不足で睡魔が襲ってきた時間でした。
豪邸巡り
実はキムさんと会ってすぐに言われたんです。
「こんないいお天気な日は高級住宅街のどこかでドラマのロケしてますから
行ってみたいですか?」
「行きたい~~」
私達が事前に案内をお願いしたところをまわって最後にそこでした。
集合時間がかなり迫ってました。
平倉洞(ピョンチャンドン)という地域です。
山の片側斜面一帯に高級住宅街があります。
見晴らしがいいのですが、坂・坂・坂で歩くのはかなり大変かも。
道もそんなに広くはなかったような?
いくつかの美術館が入口付近にあって煉瓦の豪邸ばかりでした。
急勾配の坂をのぼりながらグルっと一帯を案内してもらいました。
テレビ局はキムさんの予想どおり、やっぱりいました。
SBSの撮影陣です。
でも時間が遅かった。撤収中でした。もう1時間早ければ・・・・・かなり残念!
SBSで今、放送中といえばパクヨンハの“オンエアー”かな?高視聴率とか。
数日前、キムさんはユンゲサンの撮影を見たそうです。
その場所に今日は誰もいませんでした。
お金持ちの家ばかりですので、撮影のOKはなかなかとれないようです。
それで1度OKをもらうとこの家のように何度もお願いにいくそうですよ。
↓
“美しき日々””天国の階段””真実”“兄嫁は18歳”
すぐ隣は“オールイン”
“火の鳥”
”1%の奇跡”
“復活”
”魔王”
“頑張れクムスン”
“姉さん”“ラブストーリーインハーバード”などなど。
そういえばぺ様の恋人役「ムンソリ」もお住まいとか。
一度住んでみたいです~
いろんなドラマの撮影地です。


“美しき日々”

“パリの恋人”

階段が2本あるんですね。
“美しき日々”
病気のはずのヨンスがダッシュで登ってました。

もう一本がこちら

“サムスン””ガラスの華”
チングはよく覚えてましたよ。

時計が気になり今何時?確認ばかりしてました。