変わろうとしない限り、人は変われない
映画 『コンフィデンスマン/ある詐欺師の男』 映画の冒頭、主人公の非常に印象的な独白がある。「同じことを繰り返していた...
冷淡になっても粗野になっても自己は守りぬかねばならない
(ヒルティ幸福論第二部「人間知について」草間平作・大和邦太郎訳)から引用します。 愚直で厚か...
呼吸―思考を中断し、今ここに戻る―
今生きている人間は例外なく息をしている。 自分の吸う息吐く息を意識できないほど愚かな人間などいない。 ...
映画2本。貪瞋痴を楽しみたいのか克服したいのか、どっち?
【ストーリー】より引用。 劇場公開、2016年8月1日。『SEX AND THE CITY』のサラ・ジェシカ・パーカーと、『これが私の人生設計』のラウル・ボヴァが共演するロマン...
ヒルティの言葉が、二種深信の見事な解説に聞こえる
10月17日の記事「宗教間のシンクロニシティ」で、 中国浄土教の大成者善導和尚の言葉とスイスの哲学者ヒルティの言葉が、時間と空間を超えて呼応し合っていて、互いに相手を照らす関係と...
丸ごとの自分を心底信じきる
過去記事に何度も書きましたが、おれには仏教とキリスト教の呼応関係を見つけて喜ぶマニアックな趣味があります。 ヒルティの言葉を(幸福論第二部「人間知について」草間平作・大和邦...
安吾と澤木老師
坂口安吾が戦時中に書いた「日本文化私観」から引用します。 …まっとうでなければならぬ。寺があって、後に、坊主があ...
ギフト。包装紙が違うけど中身は同じ。
どうしようもないダメな自分を丸ごと心底信じきること←リンクあり と 機の深信がそのまま法の深信であるという、機法一体の自覚...
八千草薫さんが亡くなられた
多くのニュースで、「岸辺のアルバム」「宮本武蔵」「ディア・ドクター」「くじけないで」などが代表作として紹介されてる。もちろん秀作ではあるが...
「楢山節考」木下恵介版
「楢山節考」は、学生時代に観て最も衝撃を受けた映画。 二つの映像...