ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

あけましておめでとうございます

2008-01-01 22:10:12 | 日々のできごと
やっと年末の地獄から解放されました

だけどもだっけっど…
例年(といっても3年目なんだけど)よりもバタバタ感もなく、おとなりさんとご挨拶する余裕があるくらい。
売上げも悪かったです。

景気がいいなんて嘘嘘!!!
疲労だけが残った年末でした。

昨年を振り返りましょう!
アレはだめだめでした。心のライバルはいつの間にか数段レベルアップして、手に届かないところに行っちゃいました。
これはもう、自分一人で練習する手段を考えるしかないでしょうね。うん。このままいつまでも負けていられないね

お仕事。去年はストレスが溜まるような事も多くて、辞めたいな~って思う事もいっぱいありました。
仕事自体は嫌いじゃないし、一緒に働いてる人たちもいい人なので、頑張ろう!って思ってます

楽しかった事。去年はみのさんと色んな所に行きました。
一番最初は群馬!関越スポーツランドにみのさんがアレに出るために行きました。
遠いので前泊するのですが、泊まったホテルのベッドの枕元に達磨。高崎だけに達磨がおいてありました。

ちゃーりー!今年こそは画像送ります。(フロントの観音像画像と記念写真もとります

次はみのさんのお仕事についていって、日帰りで岩手(釜石)に行きました。
母が生きていた頃旅行で仙台に行ったのが、最北端だったので、最北端地点更新です!
遠かったです。
朝ご飯に食べたお刺身定食。美味しかったです。
でも、佐島(神奈川県横須賀市。思いっきり近所)の「海辺」で食べるお刺身定食の方が美味しかったのは内緒です。
お土産にもらったうにが冷凍庫にまだあるはずです。

夏にはツインリンクもてぎに行きました。みのさんアレに出るためです。
久々に前日練習から参加したみのさん。サーキットアレだったのでいつもと違う感じです!
ちなみに学生の頃サーキットアレは体験しましたが、規模がちがいすぎますね。はい。
もてぎでは初めてレーシングカートに乗りました。
怖いので、ゴーカートにしておこうと思ってたのに、みのさんに尻を叩かれて乗るハメに(がくがくぶるぶる

超面白い!!!!!

動きがFRなカートは、FFしか乗った事のない私には難儀なもんです。
でもドリフトしながら走ったりして面白いのなんのって!!!
5週1500円は微妙に高いけど、新たな楽しみを発見できました。
今年ももてぎに行ったらアレよりカートです

そして今日の日記。
昨夜は帰宅したらまだ従弟がいたので、楽しく談笑&私一人飲み。

気がついたら朝でした。
日本酒はやっぱり後に残るので、だめですね。

一日中だらだら、まさに寝正月でした。
初詣にもいってません

また明日から仕事です。

今年はどんな年になるんでしょう。
去年みたいな静かな年でしょうか?それとも波乱な年なんでしょうか?
出たとこ勝負です。

ま、今年も流れるままに好きなように過ごしたいと思います。