5日ほど放置しておりました。
特別書く事も無く…っていうか書く暇もちょっと無かったもんで放置でした。
ここ何日かの出来事といえば…長らく闘病生活を送っていた叔父が他界しました。
母の妹のつれあいで、ここ4年程は寝たきりでした。
叔母も毎日数キロ離れた病院まで毎日自転車で通っていたようです。
叔父の菩提寺が仙台なので、とりあえず火葬だけする事になりました。
斎場に本当に身近な近親者だけが集まって、最後のお別れをしてまいりました。
集まった人で旅のお仕度をして、一人ずつ言葉をかけました。
派手な葬儀より、こういうこじんまりとしたお見送りもいいもんだな~って改めて思いました。
午前中に終わってしまったので…
午後からはお散歩に出かけました。
鎌倉は先日行ったばかりなので…葉山方面へ。
ちょっと気になっていた道を探しに行ってみました。
バスで立石まで行って…海沿いを歩いて…途中から山の方へ入っていきます。
基本的には住宅地なんですが、所々に畑があったり、家と家の間から海がみえたりなかなかいい所です。
途中人が一人通れるほどの狭い道になるんですが、その当たりに来ると海も空も大きく見えます。
面倒な事を考えないで歩いているとまさにタイトルの「心のお洗濯」になりますよ。
最近仕事で「いやだな~」なんて思う事があったりしたけど、
奇麗な海や空、のどかな風景を観ていたら「どうでもいいや~」って気持ちに慣れるから不思議だなw
なんだかんだ4時間程歩いてきました。
途中で「ギョサン」なるビーサンを買いましたよ!
今年の夏はこいつに活躍してもらいましょ~。
ちょっと履いたけど…まだなじんでないので豆ができちゃったよ…
特別書く事も無く…っていうか書く暇もちょっと無かったもんで放置でした。
ここ何日かの出来事といえば…長らく闘病生活を送っていた叔父が他界しました。
母の妹のつれあいで、ここ4年程は寝たきりでした。
叔母も毎日数キロ離れた病院まで毎日自転車で通っていたようです。
叔父の菩提寺が仙台なので、とりあえず火葬だけする事になりました。
斎場に本当に身近な近親者だけが集まって、最後のお別れをしてまいりました。
集まった人で旅のお仕度をして、一人ずつ言葉をかけました。
派手な葬儀より、こういうこじんまりとしたお見送りもいいもんだな~って改めて思いました。
午前中に終わってしまったので…
午後からはお散歩に出かけました。
鎌倉は先日行ったばかりなので…葉山方面へ。
ちょっと気になっていた道を探しに行ってみました。
バスで立石まで行って…海沿いを歩いて…途中から山の方へ入っていきます。
基本的には住宅地なんですが、所々に畑があったり、家と家の間から海がみえたりなかなかいい所です。
途中人が一人通れるほどの狭い道になるんですが、その当たりに来ると海も空も大きく見えます。
面倒な事を考えないで歩いているとまさにタイトルの「心のお洗濯」になりますよ。
最近仕事で「いやだな~」なんて思う事があったりしたけど、
奇麗な海や空、のどかな風景を観ていたら「どうでもいいや~」って気持ちに慣れるから不思議だなw
なんだかんだ4時間程歩いてきました。
途中で「ギョサン」なるビーサンを買いましたよ!
今年の夏はこいつに活躍してもらいましょ~。
ちょっと履いたけど…まだなじんでないので豆ができちゃったよ…