なんで修正したファイルアップロードできないのかなーって思っていたら、sakuraサーバの旧バーションのファイルマネジャーならなんとかなるんじゃね?って思いつき、朝の6時から修正を始めてしまいました。
いや、できました。旧バーションなら。
試しで1/3ぐらいやって、あとは時間のある時に~って感じ。
やっぱこのPC古いのね。
昨日久々に授業に出て(月曜のセミナーはskipした。)オケのクラブ活動までフルで出て(本番前の最後のリハだから)すんげー疲れて、10時前には寝てしまいましたよ。
久々の英語のコミュと本気のフルートプレイはかなり消耗を。
でも、久々の本番があるフルートプレイは若干緊張します。
考えてみたら10年ぶりくらいかも、人前で堂々と吹くのって。
ま、練習したからその成果を出すだけなんだけどね。
cyberduckちゃんがうまく起動できない理由がわかりました。
外国のIPだとリジェクトされてたのね。
そっかー私外国に暮らしてたよ、そーいえば。
あまりにナチュラルに毎日過ごしていたので、忘れていました。
sakuraサーバさん迅速に問い合わせに回答してくれました。
親切でよかった~、ってninjaの方は問題なかったよな。
こっちはそーゆ−サポートして無いって事か。
ま、そんな人気のあるコンテンツじゃないのでいいんだけどねー。
ちょっとwebいじって満足しました。
藤丸萌はまたの機会に~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます