きまグレ日記

釣りや愛犬のこと発信してます!

カセ釣り 44

2019-02-25 07:26:00 | カセ釣り 61ノンジャンル
久しぶりの9号やな。
2月23日の釣行。
予報では土曜日は晴れて北西風が吹いて寒くなる。
厚着したけど船付きに着くと暖かい。
いらんな、暑かったらかなわんから一枚脱いでウェアを着た。

名手山田さんとゆうへい君にイケメン君来ていて挨拶済ませて釣り談義。
ふかせの名手磯村さんも参上してこっそりと横で情報を聞く。
ほんまに上手い。
たかが完全ふかせて思うかも知れんが、この人は別格。
聞いたら全然違う。

さて久しぶりの9号に渡してもらい、いつものようにだんごを作り、そして海にドボン。
準備完了で、まず仕掛けを入れる。
10ヒロで入れると、あれ食い上がりや。
次は5ヒロから探って行くと、8ヒロくらいでグレからの反応が来た。
すかさず合わすと、ビシッバシッグゥグゥグゥとグレの引きを味わいながら浮かせたらいきないグレ腹パン52センチ。
又同じく入れて行くとバシッグゥグゥグゥグゥ あれ外れたやないか。
食いが浅いんか、針大きいか、落として正解になるか。
又々10ヒロくらいで当たりでバシッグゥグゥ上がってきたのが40センチの腹パンや。
その後、最悪な事があり、釣ったグレをスカリに入れる瞬間横反転ひねり返しで、見事海中に脱走した。
ええグレやったのに。
9時までに、50オーバー3枚と40~48センチを4枚。10時を過ぎてからは、ピタリとグレからの当たりは無くなった。
けど4号に乗っている山田さんは、ふかせオキアミでよう曲げているしイケメン君大活躍。
メジロに鯛にうらやましいぐらいに曲げている。
グレ場は静かで、昼寝タイムしとる。
けど当たりないし、だんごもそのまま。
3時回ったな、船が出る10分前に待望のグレからの当たりで、バシッグゥグゥグゥいい引きや 、嬉しいと思った瞬間軽くなった。
船が出た。
上がってから、磯村さんあんのじょうメジロにでか真鯛釣っている。
一枚貰いました。
有り難うございました。
山田さんグループもメジロ真鯛クーラー内にぎやか。
竿舞会の吉川さんもきっちり釣ってました。
一枚50オーバーのグレ9号の前に流れて来て、カモメの夕飯になった。血抜きしてから入れようとしたら宙返り反転して海中に逃げたとの事。
吉川さんのグレだった。
しかし勉強になります。
次回楽しみや。
みなさんいろいろ情報有り難うございます。
大変参考になります。
釣果は 40 45 46 48センチと51 51 52センチ 7枚でした。
ほんまやったら20枚近く釣ってないとな。
次回のイメージできとるぞ。
次回○○さんとや。




カセ釣り 44

2019-02-25 07:26:00 | カセ釣り 61ノンジャンル
久しぶりの9号やな。
2月23日の釣行。
予報では土曜日は晴れて北西風が吹いて寒くなる。
厚着したけど船付きに着くと暖かい。
いらんな、暑かったらかなわんから一枚脱いでウェアを着た。

名手山田さんとゆうへい君にイケメン君来ていて挨拶済ませて釣り談義。
ふかせの名手磯村さんも参上してこっそりと横で情報を聞く。
ほんまに上手い。
たかが完全ふかせて思うかも知れんが、この人は別格。
聞いたら全然違う。

さて久しぶりの9号に渡してもらい、いつものようにだんごを作り、そして海にドボン。
準備完了で、まず仕掛けを入れる。
10ヒロで入れると、あれ食い上がりや。
次は5ヒロから探って行くと、8ヒロくらいでグレからの反応が来た。
すかさず合わすと、ビシッバシッグゥグゥグゥとグレの引きを味わいながら浮かせたらいきないグレ腹パン52センチ。
又同じく入れて行くとバシッグゥグゥグゥグゥ あれ外れたやないか。
食いが浅いんか、針大きいか、落として正解になるか。
又々10ヒロくらいで当たりでバシッグゥグゥ上がってきたのが40センチの腹パンや。
その後、最悪な事があり、釣ったグレをスカリに入れる瞬間横反転ひねり返しで、見事海中に脱走した。
ええグレやったのに。
9時までに、50オーバー3枚と40~48センチを4枚。10時を過ぎてからは、ピタリとグレからの当たりは無くなった。
けど4号に乗っている山田さんは、ふかせオキアミでよう曲げているしイケメン君大活躍。
メジロに鯛にうらやましいぐらいに曲げている。
グレ場は静かで、昼寝タイムしとる。
けど当たりないし、だんごもそのまま。
3時回ったな、船が出る10分前に待望のグレからの当たりで、バシッグゥグゥグゥいい引きや 、嬉しいと思った瞬間軽くなった。
船が出た。
上がってから、磯村さんあんのじょうメジロにでか真鯛釣っている。
一枚貰いました。
有り難うございました。
山田さんグループもメジロ真鯛クーラー内にぎやか。
竿舞会の吉川さんもきっちり釣ってました。
一枚50オーバーのグレ9号の前に流れて来て、カモメの夕飯になった。血抜きしてから入れようとしたら宙返り反転して海中に逃げたとの事。
吉川さんのグレだった。
しかし勉強になります。
次回楽しみや。
みなさんいろいろ情報有り難うございます。
大変参考になります。
釣果は 40 45 46 48センチと51 51 52センチ 7枚でした。
ほんまやったら20枚近く釣ってないとな。
次回のイメージできとるぞ。
次回○○さんとや。




カセ釣り 43

2019-02-21 07:21:00 | カセ釣り 61ノンジャンル
予報では、土日は冷え込み、土曜日は朝の内雨が残り晴れてくるでしょう。
この頃当たるな。
当たりはずれもあるけど。

2月16日 1号を予約していた。
けど水温下がったやろな、寒気がいすわっとたから難しい釣りになるかな、と思いながら真鯛からのズドンと来る当たりを想像していた。
朝港に着いて道具を船に積み待っていると、山田さんに逢い情報を聞いていた。
山田さん絶好釣。

早速オヤジさん、小倉さんも来て挨拶済ませて、1号に乗った。久しぶりの1号やな。前に乗った時はメジロがよう回っとたな。
今日は鯛狙い。
出来たらグレ釣りしたかったけど。
今日は、オキアミ完全ふかせをする。
まずは、オキアミパラパラと撒いて切らさないようにパラパラ撒く。
竿の仕掛けをして、さあ開始や。
ライン3号のガン玉なしの完全ふかせ。
まずラインを8ヒロ~10ヒロ出してオキアミパラパラ撒きながら、18ヒロ過ぎたあたりで当たったけどのらない。
気を取り直して同じとこでいきなりズドンと来た。
鯛やなこの引きは。
上がってきたのが綺麗なピンピン40センチ塩焼きやな。

その後が来ない。
当たりもないし、隣の4号でよう竿を曲げている。
ボラが居着いている状態でボラがようかかっている。
こっちはオキアミもそのまま残ってくるし、又終わりしなに当たりが来ることを祈りながら流しますので。
最後まで諦めずに粘ったが、当たりは無かった。
みずのカセでは鯛メジロ釣れとるのに。
ズドンと来る当たりも面白いがやはりグレの当たりと合わすタイミング、かかってからの引きは最高。
次はいつ予約とろうかな。





カセ釣り 43

2019-02-21 07:21:00 | カセ釣り 61ノンジャンル
予報では、土日は冷え込み、土曜日は朝の内雨が残り晴れてくるでしょう。
この頃当たるな。
当たりはずれもあるけど。

2月16日 1号を予約していた。
けど水温下がったやろな、寒気がいすわっとたから難しい釣りになるかな、と思いながら真鯛からのズドンと来る当たりを想像していた。
朝港に着いて道具を船に積み待っていると、山田さんに逢い情報を聞いていた。
山田さん絶好釣。

早速オヤジさん、小倉さんも来て挨拶済ませて、1号に乗った。久しぶりの1号やな。前に乗った時はメジロがよう回っとたな。
今日は鯛狙い。
出来たらグレ釣りしたかったけど。
今日は、オキアミ完全ふかせをする。
まずは、オキアミパラパラと撒いて切らさないようにパラパラ撒く。
竿の仕掛けをして、さあ開始や。
ライン3号のガン玉なしの完全ふかせ。
まずラインを8ヒロ~10ヒロ出してオキアミパラパラ撒きながら、18ヒロ過ぎたあたりで当たったけどのらない。
気を取り直して同じとこでいきなりズドンと来た。
鯛やなこの引きは。
上がってきたのが綺麗なピンピン40センチ塩焼きやな。

その後が来ない。
当たりもないし、隣の4号でよう竿を曲げている。
ボラが居着いている状態でボラがようかかっている。
こっちはオキアミもそのまま残ってくるし、又終わりしなに当たりが来ることを祈りながら流しますので。
最後まで諦めずに粘ったが、当たりは無かった。
みずのカセでは鯛メジロ釣れとるのに。
ズドンと来る当たりも面白いがやはりグレの当たりと合わすタイミング、かかってからの引きは最高。
次はいつ予約とろうかな。





カセ釣り 42

2019-02-14 07:29:00 | カセ釣り 61ノンジャンル
明日は1日曇りのち雨と言う予報で心ウキウキ。
と言うのもグレの警戒心がなくなるのと活性がいいと思う。
まずは、城悠會2回目のカセ釣り。
中々1日曇り雨に会わないし、期待していた釣行行って、1日楽しんで釣りをして、ホンマに釣れなくても納得する。
2月9日に3号。ホンマは10号に乗りたかったけど、実績高い竿舞会の方達が3号で爆釣しているのを何回も見た。釣りかた、鉛の位置、どれくらいの鉛うっとんかな、ライン送る時の何ヒロ送るか、誘いだとか、いろいろ勉強になった。
我が家に帰ってからもイメージトレーニングばかりで頭の中クルクル。
さて9日の日がやって来た。港に着いて道具を船に積もうと見たら、あれ船か違うけどバケツおけがあるから城の船やな。あっ船修理か。
調子悪い言うとたな。
駐車場にて、真鯛名人の山田さんにゆうへい君にあきら君登場で、情報交換しながらあっと言うまに時間が過ぎて、ウェアに着替えていると、今日凄い暖かいし、一枚脱いでウェアを着た。
そして小倉さんが来た。
オヤジさんも来て挨拶済ませて、オヤジさんから釣れよって言われて、冗談で今日はグレ目指すは60釣るで、と言う会話をして、3号に乗った時も釣れよっとプレッシャー。
記録更新したいし、目指す60オーバーのグレ。
いつものようにペレット入りだんごを混ぜて5個くらい海中に投入して、竿の準備しペレットも撒いて底取りして仕掛け投入し、10ヒロからラインを送り誘いながら14ヒロ過ぎたとこでグレの当たり。
少しライン送り込むと、ビシッグゥグゥグゥと重量感たっぷりの引きで浮いて来たのが、いきなり51センチ腹パングレでした。10号9号も竿曲がってるし、今日数釣り出きるかな、と思いながら又仕掛け投入。14ヒロ過ぎたとこで当たりで、ビシッグゥグゥ。
えっ軽くなった。
針外れ。
又々投入して、だんごも投入しながら当たりの棚を探って行く。
10ヒロ過ぎた所で当たりがあり、ラインを少し送ると、バシッグゥグゥグゥグゥグゥ中々の引きやな、外れるなよと思いながらたもにおさまったのが49センチよう引いたな。
10時過ぎた頃に潮が9号向いて流れて、撒き餌とだんご仕掛けを流したいから、鉛を外して18ヒロくらいで小さな当たり、まだやでと思いながらバシッグゥグゥグゥグゥグゥともの凄く突っ込んで行くけど、竿たたくし、何か鯛でも70オーバーの鯛かなと思いながら突っ込みを交わしながら徐々に上がってくる。けど又すごい締め込み。
まさかグレちゃうやろな、とも思いながら大鯛やろな、けど途中で竿をたたかなくなった。浮いて来た。下を覗くと黒い、え、まさか、うわっ、グレや、大グレや。でかいぞ。
たもに入ったと思ったら針が外れた。
60あるんちゃうかとシメテから計ると、58センチで2センチ足らん。けど尾長みたいな口太や。しかしよう引いたな、うれしい自己記録で絶対60おるで。その後4枚追加した。7号では、88センチの真鯛上げていた。9号は二人で21枚10号は10枚くらいだと思うが。
釣果は45 48 49 49 51 52 58センチでした、バラシ無かったら二桁行っとるのになあ。
型揃いで嬉しい。50オーバーが三枚も。今年の磯で、大きいの釣ろうと思っても釣れんし、特に今年は、30センチオーバーも難しいて聞いた。ほんまにこのカセ釣りを覚え、いろんな人に教えてもらい
今の自分があると思うし、ほんまに感謝や。

城のオヤジさん、小倉さんもとても気さくで俺も城のファンの一人やな。
だから城悠會。城が好きやし、ステッカーを作った。
愛知のあきら君も見事73センチ真鯛おめでとう。山田さん、ゆいへい君も釣ってました。
いつも明るく楽しい仲間です。
いつも楽しいけど、今日は最高に楽しかった。