修理屋の気まぐれDiary

釣行記、日々の事、稀に撮り鉄、何でも有りの気まぐれDiary

今日の郵便物

2010-12-24 23:02:21 | 独り言

今日の郵便物の中でパッと眼に飛び込んできたのが、

Img_0453
『サインでがまんしてくれ!!』って文字
はぁっ誰やねんこんなおちょくったハガキ送るヤツはっって思ったのも束の間、

Img_0451
よく見ると、よゐこの浜口優???
何やろ?って思って送り主を見ると、テレビ朝日でした
そう言えば、無人島生活の未公開52分(やったかな?)DVDに応募したのを忘れてた
それの残念でしたハガキやったんやけど、わざわざこんなん送ってくるんやね
でも、ほんま”らしい”ハガキやね。

さぁ、日が変われば明石家サンタが始まるけど、ちゃんと映るのか・・・バカテレビ

て事で、
       Merry X’mas


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカテレビ

2010-12-24 13:27:03 | 独り言

ココで触れた我が家のシャープのアクオス、いよいよほんまにヤバくなってきた
音声のみで画面出ずの時間が、日に日に長くなってる
最初は機嫌良く映ってても、観たいテレビ始まるわ~って思ったらブラックアウト
ほんま、何回画面を叩き割ってやろうと思った事か・・・ってぐらいムカつく
今から修理に出しても年内には間に合わないので、年明け早々に修理出し決定
5年持たんかったな~。
やっぱり、所詮はシャープやわ。
もう二度とシャープ製品は買わんと決心したのでした。

※メーカー保証は1年やけど、大手家電量販店なんかでは5年保証やらと付いてるのがあるでしょ?
あれは、絶対に入った方が良い。
何かの番組で、『壊れるとしたら1年以内やから5年保証とかに入る必要は無い』みたいな事を言ってた気がするけど、それは大きな間違いやと思う。
修理屋の経験上、壊れるやつは3年目ぐらいからおかしくなる事が多いと思う
もし、そこで壊れてしまったらメーカー保証はきかないし、修理費もいくらかかるか解らない。
かと言って、買い換えるのもまだ早い気がするし・・・みたいな事で、電気屋の回し者じゃないけど、もしもの時の為に入ってても損は無いと思うよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の鳳3

2010-12-24 08:35:15 | 撮り鉄

て事で、これまた久しぶりにB快速を撮りに鳳駅に行ってきた

Img_0438
今日は、阪和色でした

ついでに、

Img_0446
区間快速を撮って、さっさと撤収


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする