小樽には沢山の古い建物があります。
そのままを残しつつ素敵によみがえっている例もあれば
ど派手な看板等がつるされて
建物が台無しになっている感じがするところも
あるように思えました。
景観を壊さないように現代にマッチさせていくと言うのは
すごく難しいのだろうなぁ~。。


海猫屋。





古さを生かすというのは。。。あ~センスいる事だよね。




たとえば、この建物はこんな風に古くて云々という看板だって
すごく違和感あるようにおもうの。そこだけ、新しくて。
あのムラサキの看板が邪魔だった

でも、そんな中でも古さをその雑貨屋さんらしさに変えているお店があって
とても感じがよかったし、自然な感じがしたよ。




圧倒的な存在感!!



そして、小樽で買ったもの。
なぜか秋田のいぶりがっこ。。。

また来週もきまま舎をよろしくお願いします。
きまま舎 営業時間・場所のご案内
札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号
普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!
営業日時
毎週 火曜日 11時~16時(ランチあり)
水曜日 11時~16時(ランチあり)
一日休んで
金曜日 11時~16時(ランチあり)
土曜日 11時~15時(ランチあり)
*きまま舎の食べログ*
こちらクリック
営業日が祝日と重なった場合も営業します。
開店をお電話で確認してくださると確実です。 080-3296-5758 秋田
問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp
場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
お車の方は、駐車場あります。
地図です。

『一人でお店に入るのはちょっと~不安


思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく

勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

ランチ800円で食後の飲み物つきです。
ランチはなくなり次第終了です。
3名様以上はご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。

扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

きまま舎のフェイスブックもよろしくね。