どちらかといえば体動かす事苦手。
まして、山登りなんてこの先絶対しないと思っていた。
人の気持ちは変わるもの。
思うところがあり、『自然』に触れたくなったときに
あたまに思い浮かんだ二文字 。。。{登山}
漠然と行きたいなぁ~と思っていたら
タイミング良く誘ってくれた方が居た!
藻岩山と言われたけれど、自信がなくて円山と提案した。
婆さん3人で登った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/e21e06a82d4602f533bd232b8e2b28dc.jpg)
毎日、藻岩に登る元気婆さんが案内役。
説明を受けて、カラスに襲われないように(子供と高齢者がターゲットだからね)
して上り始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/a36e5aadff6e517bce21fcbf3fd04e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/05cadfd766d5bc1b3886a3d80a924a6f.jpg)
やった!!!
無理かもしれないから途中置いていって良いからねと言ってあったけれど
無事3人で登頂成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/61776bcb517a518f9ed1af6a6e16afea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/45cc7d46580670af227770a6dceb872b.jpg)
毎日登る人からしたら散歩道かもしれないけれど、
なんという達成感!
最近に無く気持ちが良かった!
やはり、人間は自然から教えられたり、力を貰ったりするのだ。
あ~良い体験させていただきました。
今月は藻岩山に挑戦します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
帰りは案内役婆さんに花の説明を受けながら
楽しく帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/c822c1700fdfbe6d30c81f2677c71342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fd/3c2fba2e23ec3d890fa2cd2166181f14.jpg)
自然はいいのぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)