今ではマスクが巷にたくさん出回っていますが、
一時は本当に無かったですね。
時間はある。
布はある。
じゃぁ〜また作ろう!という事で、今度は形を変えて
作りました。1回目は単純な形。
今回は立体的なマスク。
でも、双子のサイズがわからない。
型紙を縮小して、3パターン作って送ってみた。
(70%、80%、90%)

アベノマスクにはワッペンを付けた。

アベのマスクもう1セットは『ぐりとぐら』

マスクの紐がなくなった。
家にあるものを紐にした。

夏用に水をつけて使うスカーフをカットしてマスク作ってみた。


しまむらにも夏用売っているらしい。。。が売り切れだった。

今は『カナリア』(札幌の老舗手芸屋さん)にマスク材料いっぱい売ってるね。
