⑤熊野本宮大社から更に東南へ
海側へと進みました〜
和歌山県新宮市神倉町1-13-8
神倉神社⛩️
御神体 ゴトビキ石🪨
🅿️手前にあります

ここ全然調べずに行ってしまったんですよ〜
ただただ行きたいっ‼️
て感じで…
手水舎にカニさん🦀

茹でられてもないのにこの発色‼️🦀
鳥居⛩️とそっくりだよ


この階段みて…ちょっとビビりました
マジか、と
今までで1番一歩一歩がキツい階段でした

階段登るのに両手付いて
高いとこ怖いから這って登ったのも
初めての経験…

画像じゃ伝えきれないっ…

ひーひー言いながら半泣きで登ってきた
赤い建物見えた時歓喜に震えました
※大袈裟にではなくマジで


御神体 ゴトビキ岩🪨

こちらをガイドをされてる方なのか
親切なおじさんがいらして
写真を撮影してくれました
※ポーズの指導付きwww

この壮大な景色凄い✨
ただ鳥居くぐるまでは平地だったんです…
わかりますか、階段の激しさ

帰りはただひたすらにゆっくり降りました
確実に一歩ずつ…
確実に一歩ずつ…
降りてる最中は階段の下の方を
見ないようにして…
※画像は降りる間際に撮影してます


こちらは熊野速玉大社元宮なので、
※画像は降りる間際に撮影してます


こちらは熊野速玉大社元宮なので、
御朱印は熊野速玉大社にていただきました

御朱印
階段は538段だそうです
