京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

「度胸と愛嬌が、最終兵器かもしれまへんなぁ。」

2013年03月10日 19時27分14秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

うちはお店も仕事にも手がつけられへんぇ。

こんなふうに気もそぞろになったんは、2年ぶりどすから、困っとうどす。

節分がすぎたら、いよいよ本格的になってくるんは、ミヤチャンにも話しとったんやけど、ほんま急に、どすなぁ。

困りましたぇ。

覚悟を決めて、このご時勢に向かいまひょ。

なるようにしか、なりまへんから。

ほんま、なんぎぇ。

女は度胸と愛嬌どす。

ほなな。

たまには着物やさんらしく帯の話など。

2013年03月10日 17時47分59秒 | ヒラメキのヒント
今、ウインドに掛かってるのは、袋名古屋帯です。

遠目には、赤と白の何気ない帯なのですが、よく見ると、細かい刺繍がしてあります。

こういうの刺し子っていうんだそうです。

刺し子の色使いも赤と、青の濃淡で手がこんでますね。

大島によく合うそうです。

今日は大阪はいきなり寒かったですが、この帯を見た人には、少し春らしい気分になってほしいです。