空気良くないですもんね。
心配な地震雲ですが、うろこ雲とは区別がむつかしみたいですよ⁇
ところで、夏はバイク通勤をやめて電車通勤してたんですが、
最近また乗ろうとしたら、バッテリーが上がってしまい、バッテリー交換することに。
1万円の出費になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
でも、ガソリンの燃費が良くなったような気がします。
りんちゃん、こんばんわ。
そう、これも地震らしいぇ。
なんか、根性悪ーにみえるもんが、そうらしい。
うちは夕方にワンちゃんの病院にいってきたんやけど、ケムと垂直竜巻のような地震雲が、ぎょうさん。
ほんま、いよいよ、かな。
まぁ、うちはええんどすけど。
明日は、定休日なんで。
休みの前は、9時ぐらいまで、洗濯と片付けにアタフタどす。
ほんまかえって、忙しいなぁ。
明日の午前中は、ワンちゃんの洗濯とバスタオルの洗濯。
お昼からは、掃除どす。
楽しいお休み気分は、今晩の9時から、明日の朝まで。
あー、なんもせん、休みがほしいぇ。
ほな、3回目の洗濯どす。
ほなな。
りんちゃん、こんばんわ。
常連さんが、出だしは、「りんちゃん」が、ええなぁ。
そういいはるから。
ほんでも、りんちゃんはもう独立して、自分のブログを書いてはるさかい。
ここの目的も、かえんとあかんなぁ。
どないしよ。
次から次へと、悩みがつきひんぇ。
生きとうさかい。
常連さんも、今日は年に数回の主役の日やから、お見えになりまへんぇ。
ほんで、ゆっくり、うちの「素」のことを考えとったんどす。
うちも現世では、ばあさんやから、孫とこの日を楽しむ予定の老後どした。
人生は思ったとおりになりまへん。
結局、ワンちゃんと二人の生活で、仏さんからは「義務です」と謂われて、お店をしとうどす。
なんやろなぁ。
最初は「孤独」で、さびしかったぇ。
この頃は、この生活が本当のうちの願った生活やったんやなぁーと、感慨深いもんがおす。
先のことは誰にもわかりまへん。
けど、この現世がこのままで続くとは、師僧の先生もゆうてはれへんし、うちの使命も違う次元のもんなんで。
たぶん、2015年から2016年には、本格的に「使命」を果たさんと、生まれてきた意味がおへんなぁ。
世の中が壊れてきとうのを、ジィーとみとうのは、つらいぇ。
しょうがおへん。
毎日、目の前にある仕事を、たんたんとすごすことで、使命に一歩づつ、近づいていくんやなぁ。
しゃあないなぁ。
明日も、ガンバ。
これ、もう一人の使命に気づいた友達の、お気に入りどす。
明日も、ガンバ。
ほなな。
花ちゃん、お返事どす。
「足元から、崩れ落ちそうな、さびしさ。」
うーん、難しい相談どす。
うちが午前中に感じてたんは、秋風が吹くころに感じる、「さびしさ」どす。
いろんな寂しさがあるんやけど。
今の時期は、「太陽フレアーからの、磁力異常」が、関係してるかもしれまへんぇ。
磁気嵐が、血液のヘム鉄に作用して、肩こったり、頭痛かったり。
腰が重かったり。
小さな異常がでてくるみたいどす。
太陽はんのせいにして。
つらい時をのりこえまひょ。
うちはすべて、ゼロになる生き方を目指しているんで。
あんまし、世間様のこととは、一線を引いて、お付き合いさしてもうてます。
そやさかい、ラクどすぇ。
自分のモノサシがもてたら、ええなぁ。
自分が思うほど、他人さんは私のことに、気かけてはれへんぇ。
ほってはったら、ええんどす。
自分の目の前のことに、集中して、一日生活したら、ええんどす。
後のことは、神さんや仏さんのお仕事どすぇ。
そんな、気分で生活できたら、ええなぁ。
そういう、うちは、今日も「店を休みたい」ゆうて、昼いちにきはったニャンコ先生におこられましたぇ。
もう、しんどいどす。
あー、やすみたい。
ほんで、ワンちゃんの洗濯したい。
ゴロゴロしたい。
夢のまた夢、どすぇ。
ほなな。