この日は彼の免許の試験日。
私ちゅうちゃんの彼は日本人じゃないので、
当然日本語が下手。
片言の日本語しか話せない彼。
そんな彼が日本語で書いてる免許の試験。。
合格出来るのかぁ?
毎晩毎晩一生懸命勉強してるのを
この眼で見てる私
仕事の休憩時間も、がんばっていた。
教習所ではなんと2位で卒業したみたい。。。
すごい。
免許の試験というのは私も経験があるが、
特に引っ掛け問題が多い。
「させる、させてもらえる、」
とにかく、こんな感じで難しい。
私ですら、たまにわからなくなるぐらいだ。
この日はついでに、久々に地元の着物友達と
ランチをした。
その時に彼からTEL
「受かったよぉー」
一発合格だぁー。
なんてすごいんだろう。
なので家族みんなでいつも行ってる
フランス料理でお祝いしました。
<こお店は本当は子供は駄目なんだけど、
この日だけは特別OKがもらえた>
また改めて、彼の事を尊敬した。
ちゅうちゃんの着物コーデ
半襟帯揚げは紅絹からお花を作って
つけました。
<これは着物屋作楽さんのコーディネーターOママのアイディア>
さすがです。
この日は久々に
紗のバラの着物を着ました。