観光客気分で、ライトアップを楽しんできたら
また旅がしたくなった
京都での着物・・これまでは現地到着後に着替えていた
昨年、仲間と旅した京都で始めて出発から着物
移動時着用、My着物No67 お花でコラージュ
ジャンル:銘仙
そう言えば、今年はまだ着ていない
あと一ヶ月半、出番はあるのか
滞在時着用は、今年の白石きものまつりにも着た
My着物No?? 赤に縞と花(地紋入り)
番号不明、もうカウントしているはず・・
そして今年、移動日のみ着物
My着物No11、大輪の乱菊柄
よっぽど気に入っているのでしょう
今年2度目着用、一度目はバレンタインコーデとし
そして、My着物No9 卍風の柄 ジャンル:銘仙
2月、はいからっと東京へ出掛けた際
悲劇が起きていた
新幹線移動だから、京都への旅より
気にしていなかったのがいけなかったのか
裾から5・6センチの場所に3センチくらいの切り傷
ショックですわ、手持ち銘仙の中で一番高額品
お気に入り度も高かった着物
そんなことも踏まえ、尚且つ写真栄えも考えての
旅着物なのです。。
また旅がしたくなった
京都での着物・・これまでは現地到着後に着替えていた
昨年、仲間と旅した京都で始めて出発から着物
移動時着用、My着物No67 お花でコラージュ
ジャンル:銘仙
そう言えば、今年はまだ着ていない
あと一ヶ月半、出番はあるのか
滞在時着用は、今年の白石きものまつりにも着た
My着物No?? 赤に縞と花(地紋入り)
番号不明、もうカウントしているはず・・
そして今年、移動日のみ着物
My着物No11、大輪の乱菊柄
よっぽど気に入っているのでしょう
今年2度目着用、一度目はバレンタインコーデとし
そして、My着物No9 卍風の柄 ジャンル:銘仙
2月、はいからっと東京へ出掛けた際
悲劇が起きていた
新幹線移動だから、京都への旅より
気にしていなかったのがいけなかったのか
裾から5・6センチの場所に3センチくらいの切り傷
ショックですわ、手持ち銘仙の中で一番高額品
お気に入り度も高かった着物
そんなことも踏まえ、尚且つ写真栄えも考えての
旅着物なのです。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます