ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

良きパーツとの出会い*

2017年09月30日 | 手作り
明日から10月 朝晩も寒くなって来たし衣替え
ホント私の洋服、グレー・紺・黒が多いな。
せめてアクセサリーに女性らしさをと、GWの蚤の市で買ったパーツで
ネックレスを作った
↑しずく型:お花&葉っぱのモチーフが浮き彫りされてます

こちらはスミレのカボションを使った物

うん、良き物が出来た
11月の蚤の市でも、また素敵なパーツに出会えるといいな


そうそうこのタイプの指輪、友達のリクエストでまた作った。
彼女の洋服や雰囲気から、ナチュラルカラー

自分用は黒を愛用してるのだが、ナチュラルカラーも良いな
自分用にも作ろうかな

2017’コーデ50 ドライブ*

2017年09月24日 | 着物→コーデ*
昨日は寝坊しちゃって、出発前の撮影無し
お昼に入ったお店の化粧室でとりあえず撮った写真を、記録として・・


着物は着ない友達とその旦那様とのお出掛けだったので
悪目立ちしないよう、極々シンプルに無地の単衣紬に
購入したばかりの夏帯(・・もはや季節無視)


優しい旦那様、蔵の街の他ランチとショッピングに選んだ
JAC's Village(リサイクルテーマパーク)や

ティータイムに行ってみたいと言った、布袋農園にも
連れて行ってくれた。

さらに、帰りには鳥の海の方まで回ってくれた
お腹に空きがあれば、はらこ飯食べたかったよー
ランチの際、ピザの他唐揚げとポテトにオニオンリングと
ジャンクな物を食べ、車の中でもブドウをパクパク
流石の食いしん坊も、お腹がいっぱいで

蔵のある街へドライブ♪ 京を感じながら。。

2017年09月23日 | お出掛け
今週は監査があり、思わぬ残業でヘトヘト
寝て終わりそうな週末に、嬉しいお誘いで蔵のある街・村田までドライブ

そう言えば今年はたまたま、春には角田(ひなまつり)
初夏には丸森(古布屋催事のお手伝い)と、県南の街に行く機会が


村田に行くと決まり、互いに気に止まったお店「かねしょう」さん
店舗二階は歴史展示館となっており、懐かしき時代へタイムスリップ
錦紗の羽織は展示品ですが、私の部屋です的に着物で居ることがピッタリの空間

お店の方が話してくれたのですが、この街も山形の同様
「紅花商い」を通じて、京文化の影響を受けていたよう。。


そしてここにもプチ京都
伊達正宗公の七男、宗高公の御廟がある龍島院
京都「詩仙堂」の庭園美を呈したと言う、池泉式庭園を観ることが出来ます。


仙台から小一時間、着物で溶け込める街があった

ちらりキテミテと、近頃のお買い物*

2017年09月18日 | 着物→買い物*
お世話になっている古布屋の、アンティークを中心とした
着用出来る着物の部門「モダン小町」の販売イベント『キテミテ』

着物や帯の他、作家さん小物も沢山並ぶとあって大盛況
イベント開催3日目、オープンから遅れる事15分
もう店内はオープン待ちした方々でいっぱい
内心お目当ての子はもう無いだろう思ったが、待っていてくれた
monakaさんの矢羽イヤリング うひょー
作家さん物の中でも、刺繍小物好きで集めているので
大本命をうちの子に出来、ホント嬉しいー

欲しい物を手にした後は、顔見知りの方とおしゃべりしたり
他の作家さんの作品をゆっくり見たり。。


既に、他の場所で昨日締めていた帯や↓の夏帯を購入しているので
キテミテでは小物だけ購入・・
まぁフルタイムから週4日に働き方を変え、お小遣いが激減
一番出費の多かった着物に歯止めの機会です

本日連休最終日、台風一過で気温が上がって来ているし
夏帯締めて出掛けようかと、掃除洗濯してたらもうこんな時間

2017’コーデ49 何だかハロウィンチック。。

2017年09月17日 | 着物→コーデ*
今週も3連休ですが、台風接近によりまた東京行きは無し
やはり次回は、蚤の市のある11月かな~

遠出が出来ないなら、せめて着物着てと本日
雨が降り出す前に、地元で人気の着物イベントキテミテへ

今日のコーデの主役は、届いたばかりの麻の葉柄の絞り名古屋
長着は、単衣と言うか透け感の少ない夏お召し

なんだか全身で見ると、ハロウィンカラー
意識的では無く、着てみた結果

ここ数年、着てない物を処分して名古屋を2本
帯揚げに使えそうなハギレを2枚買ったりして
箪笥はいつになっても、空きは出来ない

こんなに可愛いハギレは、新生ヒミツ埜に出店した骨董屋さんから
格安で購入した物、早速本日ピンクを使ったみた

まとまったお金はこのまま11月の東京へ持ち越すので
本日キテミテでは、本命のアクセサリーのみ購入