ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

2021'コーデ15・16 杜の都古布フェス*

2021年03月21日 | 着物→コーデ*
また地震 更に緊急事態宣言
街が…心が壊れます。
なので、先週の楽しかった思い出載せます

【2021'コーデ15】
長着:格子柄の綿キモノ
帯:薔薇の昼夜(ポニアさん)
この日も時間が無く、帯前写真無し

仙台に新しく誕生した古布と着物の催事
出遅れたが、お買い物も出来たし友達にも会えたし


【2021'コーデ16】
長着:梅や椿
帯:春爛漫名古屋(ポニアさん)
帯締め:初日の戦利品(愛媛・あづまさん) これワンコイン

催事二日目は、晴れたから今時期一番着たかったコーデ
羽織は現地調達(店名・確認忘れ)

なかなか県外出れないので、ありがたい催事だった

3.11 あれから10年

2021年03月12日 | その他
昨夜の、ファンモン復活ライブ良かったな
母が球場に灯りがついているって言っていたのは、そのせいか

未だに胸が苦しくなり、涙が出ちゃったけど
「あとひとつ」にもうひと頑張りと、背中を押された。

昨日は天気も良く、アーティストが歌っていた海や空も
綺麗だった、暖かくなったら久々に行きたいな


この10年、震災前の自分より前向きになれた気がする
これからの10年もそうありたい・・

コロナが落ち着いたら、また歩き出そう


今日の散歩で、球場に梅が咲いていることに気付いた


2021'コーデ12雑貨屋巡り* 2021'コーデ14京都展*

2021年03月10日 | 着物→コーデ*
休業に入り、お友達との時間が増えました
先日はたみちゃんと、久々に雑貨屋巡り

まずは彼女が気になるカフェでランチ
窓際の席に横並びで

その後、近頃お気に入りのショップをご案内
2階の古道具屋さんだけ、いつもタイミングが合わずお邪魔出来ない

【2021'コーデ12】
長着:極太十字に花
帯:半幅(あみこ帯)
時間が無くて、帯前写真無し


【2021'コーデ14】
長着:小花いっぱいのアンキモ
帯:カタバミ?三つ葉?の名古屋帯
羽織:古布屋店長の所からの絞り
帯と帯締めは祖母の箪笥からの物、大切な形見

この日も京都展前に、たみちゃんとマックでコーヒー
話に夢中で、彼女に後ろ姿撮って貰うの忘れた

京都展では、いつものゆず酒を買いました。

2021'コーデ13 着付けレッスン♪

2021年03月08日 | 着物→コーデ*
今日は作り帯を使っての着付けレッスン

風は冷たいがいいお天気、てくてく歩いて会場へ

梅柄消化期間、私もクリップ使いの作り帯で

長着:あられ柄小紋
帯:塩瀬の名古屋(枝梅)

羽織:新入りの梅と水仙

T様、前回の帯作りレッスンから3枚も帯を作ったご様子で

左は単衣用、右はもう夏用までご準備
流石お裁縫のプロ 仕事が早い

着付けレッスンが終わったら、私がお裁縫教わらなくちゃ

T様作、名古屋帯から作ったクッション

2021'コーデ11 作り帯レッスン♪

2021年03月02日 | 着物→コーデ*
ある方と思いが重なり、『箪笥に眠る着物に袖を通す』作戦開始

こんな本を参考に、洗濯ばさみで作り帯
お裁縫のプロT様、私がお茶を頂いている間にチャチャっと
見出し画像の帯を制作


【2021'コーデ11】
長着:シンプルな紬
帯:季節無視のアンティーク菊花(半幅)
帯締め:ビンテージショップで購入のゴムベルト

レッスンで帯を付け替えるので、ササっとコーデ
帯も巻いただけに、ゴムベルト
これが思いの外、T様にも好評だった
また高円寺行ったら探してみよう


とりあえずこの日は、帯制作と洋服の上から装着レッスン
後は楽しいママたちがいるお店でランチ
来週は着物の着方から、しっかりと
『箪笥に眠る着物に袖を通す』のお手伝いが出来て嬉しい


今日は雨、お散歩も出来ないから羽織でも片付けるか
来期まで、ここからも少し処分だな