これはいい!! 2010年03月18日 | 着物 が降るかもと言っていたが、とてもいい天気でした こんな日は窓を開けて、着物整理 前回は祖母のコートのポケットから、こんなお洒落なレースの手袋が ○マールで洗ってみましたキレイになった、これはいい 次にちょっと地味で一度しか着たことのない綿着物(小豆色) それに友達作・付け帯を合わせたらこれまた凄くいい 今年は着物は増やさず、帯と小物を揃えようと思うが 明日は仕入、また買っちゃうかもな
花粉の季節 2010年03月17日 | 和み 先週の様な雪もしんどいが、春だと言うのに 花粉喘息のダブルパンチ この季節だけは毎年ごとく過ぎて欲しい・・ 安いうちに薬局で、マスクも買え置きしないと もこんな窓辺で過ごすなら悪くないな お店の足踏みミシンがなくなったので 今はここが指定席、古いオーディオラックの上 先日は着物解きをしてくれている 元気でお洒落なママさんと一緒におしゃべり
和風スイーツ* 2010年03月15日 | 和み 昨日は自宅にて着物仲間と楽しい時間を 店に入荷の着用可能な着物を借り、プチ販売会。 さらに、作り帯をわずか一カ月で2本も作った方の 作品披露会 汚れがあって素材用かなって言う着物も 皆で何とか着用出来ないかと話したり・・ 趣味の話はいくら時間があっても足りず のタイマーを使いながら、ハイ、次って感じ ちょっと一息と、先入れに頂いたを 春と和を感じるケーキ達・・ ごま風味・ざる入りチーズケーキ・イチゴづくし 私がご馳走になったのは、桜風味 大好きな・餡子+桜餡 次なるタイマーで、今度はプチ雑貨屋さん 遠く離れたKちゃんの久々の作品展 作品はもちろん、ラッピングなど細部にまで 楽しい小物達でした 刺激を受けたうちに素材解きでもか
充電中・・ 2010年03月12日 | 和小物 催事や仕入は早朝からだったり 泊りで県外に行くこともあるから 今月は、ひたすら充電中 一気に跳ねては石の様に固まって・・ そんな私にシェ夫は「淡々とね」とつぶやく 兎と亀のお話みたいにゴールを目指すなら 少しずつ、かつ確実に歩むって事だよね
ネットレンタルで♪ 2010年03月07日 | 和み そろそろ花粉も感じ始め、少し喘息も出ているので 今月は極力おうちで、のんびり凄く事に そこでまずは見たかった映画(DVD)を一気に。。 ジャージの二人 予告を観て、気になって仕方がない映画だったので。。 そしてどちらも好きなんですよ、この二人 その他パコと魔法の絵本 レミーのおいしいレストラン 魔法にかけられて ホントは、公開中の映画が観たいが 郊外にしか、映画館が無くってね~ まぁ、家でゴロゴロお菓子食べつつも 悪くはないので、レンタルで お次は何借りようかな