ぶらり着物*ちらり京都

『京都と着物以外は三日坊主』の日々の徒然。。

銘仙とワークショップ*

2013年09月15日 | 着物→コーデ*
昨日から三連休、続きまして着物整理は袷に突入ー
私の中で、アンティークと言えばなジャンル銘仙


着物や古布界においても、アンティークの錦紗や縮緬は
出回りが少なくと聞きますが、銘仙はまだ手に入りやすく。。
古布屋と知り合いと言う事もあって、時々凄くいい品が
友達価格で買えたりします
の写真半分は、そんな古布屋から。


既に処分品ですが、私にしては派手な柄付けや
当時着る機会がなくな菖蒲柄単衣たち



ビーズが得意な友達ワークショップで、巻き玉と
シャワー台を使ったヘアゴムとリング作りを学ぶ

台風による雨で、今日明日のお出掛けはキャンセル
のんびり学んだビーズでも復習するかな

秋の始り*

2013年09月08日 | 着物→コーデ*
只今、PCが表示している気温は20度
グッと気温が下がって本来なら、着物着時
だがジャズフェス開催日なのに、外は大雨
毎年一緒にいっている甥っ子にも、部活だと振られ
子供の成長にちょっと寂しさを感じつつ、単衣とにらめっこ。。


下の3枚は単衣仕立てだが、綿きもの
なので新ルール的には、1枚マイナスの単衣
単衣:6月・9月×4日(日曜の数の平均)=8枚
撫子は、私が参考にしているお花サイトだと
開花が6~8月なので、秋には着れません・・
今の派遣先でも近年の温暖化に、クールビズは5月~10月
唯一、もう少し増やしてもいい着物かもと
良いようにルール作り
さらに、いくら在庫オーバーでも祖母や叔母の着物は
処分出来ないので、これには含ませません

大切でお気に入りの大島


後手後手に回っている花柄きもの
アザミも5月~9月が開花、今着ないと
今年も袖を通せずに

いつどこで買ったものか、記憶が薄れぬうちに
Myきものアルバム製作中~ 出来れば採寸までしたいが
そちらは来シーズンかな
こうしてみると、10年先も残したいものと
1.2年遊びで着る着物が見えてくるのです。。
だって買い物癖は治りませんからね

夏の終わりの浴衣散歩♪

2013年09月07日 | 着物→コーデ*
先週は今日で8月が最後(土曜)と・・
今日から9月の始り(日曜)が重なった週末
結局お天気が良かったので、お洗濯前に
もう一度絞りの浴衣を着て街まで


近頃外食は2択、つるつる食べれるパスタかお蕎麦
今回は入ってみたかったお蕎麦屋さんで、えび天set
友達は冷たい山菜そば


そう前日花子さん(トルソー)が着ていた、浴衣
私が着るとこんな感じ・・やっぱponiaさんの帯が映えます


上手く撮れない後ろ姿ですが、出掛けた先で
「お花がキレイに出ていますね~」と言われたのでパチリ


そして着物屋のセールで、また買っちゃった私色の銘仙
あと20日もすればこの子達の出番ですね

私の原点

2013年09月01日 | 着物→コーデ*
只今、土曜は歯医者通い。。
もう4・5年前になるかな 歯医者嫌いがあだとなり
結果大学病院の口腔外科で、あごの骨を・・なんて
大事になったシェ夫だったので、歯に関しては
今日は行ったか行ったかと聞かれ
これを機に、気になる所はすべて治しなさいと


と言うことで、今回も浴衣で通院
届いたばかりの、祖母の箪笥からの浴衣
このまま袖を通さず仕舞うのもで、poniaさんの半幅を合わせ
着てみました~ ってバタバタ出掛けたので
花子さん(トルソー)コーデとなりますが

ついでなんで、来週のコーデも考えてみてます(笑)
さらについでに、夏物の在庫再確認

着付教室用に買ったこの子1枚から始った夏物
あまりに多くなって来た在庫に、先日新ルールとし
着物の上限は日曜の数に留めるとしたところ。。

夏物:7月・8月×4日(日曜の数の平均)=8枚
パッと見、1枚オーバー
もう一枚行方不明があるので、2枚オーバーなので
来年夏、その分は処分決定です
友達の前では、在庫には浴衣も含みと
言ったような気もするが

並べて見て思う・・集めた着物はばあちゃんと好きな色が一緒
白×黒・紫に藤色。。思い出す彼女の着物姿はこんな色