あさきゆめみしtomy

写真が趣味であちこちをデジカメで撮って歩いています。面白い写真、可愛い写真、きれいな写真を撮るのがすきです。

王子動物園

2020-10-31 14:26:59 | 王子動物園

パンダは奥の方で寝てばかりなので、コアラをみに行きましたが皆さん木にとまって

寝てばかりなので、奥の方に行ってレッサーパンダを見てきました。結構動いてくれ

ました。

もう一度パンダを見に行きましたが、ずっと奥の方で背中を

向けて寝ていました。でも列の流れで室内に入ると

かわいいイラストが描いてありました。

 帰ろうとして振り向くとフラミンゴの像の後ろがパンダの寄せ植えになっていて

ハロウインのカボチャもおいてありました。


王子動物園

2020-10-30 20:42:12 | 王子動物園

パンダの後は坂を上ってキリン舎へ行きました。オスとメス・子供は別々にいました。

 この時は子供のキリンが看板をなめたり、かじったりしていました。

 これは鉄の柵をカミカミしています。何かを噛んでいたいのかな?鬣と目が

かわいい子供でした。


さようならタンタン

2020-10-28 20:55:04 | 王子動物園

昨日はそろそろパンダのタンタンも中国に帰るかなと思って王子動物園に行きました

開園前につきましたがすでに何人か並んでいました。少し待って外の運動場に行くと

パンダが出てきて歩いていました。

今回は歩きながら写していかないといけないので好きな位置取りができなくて後ろ

からくる人たちに押されながら前に進みます。その後は室内のパンダの部屋をみて

上に上がって坂を下りまた元の列に並びます。3回並びましたが結構体力がいります

 上の写真は藪で遊んでいたのが出てきたら裏返ってしまったので顔の一部と爪だけ

写して終わりました。また行こうと思っています。


フラミンゴ

2020-08-13 20:11:16 | 王子動物園

フラミンゴは5月ごろから産卵してかわいいひなが生まれるので行きたかった

のですが、コロナで外出禁止令がでて行けなくて7月ごろ解禁されて行こうと

思ったら神戸市民しか行けませんでした。でも8月になってからネットで予め

申し込んで抽選に当たれば行けることになったのですぐに申し込んで7日に行

ってきました。

 去年発見したのですが、ひなは結構大きくなっても親からフラミンゴミルクをもらって

います。なかなか母鳥の胃の中から出てこないのでくちばしを合わせながら池の中をぐる

ぐる回っていましたがしばらく待つと赤い液体が出てくるのが写せました。

 

 いつもフラミンゴの檻の前にいるYさんという方がほかの方に説明しているのを聞くと

フラミンゴはこの曲がっているのが膝だそうです。人間と反対向きに曲がっています。

そして曲がっているところからすぐ下がすねで指先は三つに分かれているのが指なのだ

そうです。いつもYさんからは新情報が得られます。もう15年ぐらい来ておられるそうです。