10月19日佐保川小学校1年生の「どんぐり拾いと虫取り」に地域の女性と4人で、お手伝いをした。
約60名の1年生が、学校から徒歩で、航空自衛隊奈良基地まで行き基地の中で、どんぐり拾いをさせてもらった。多くの学校がどんぐり拾いに来ているらしい。広報課長も一緒になって、子供を案内してくれた。
子供達は大はしゃぎで、ナイロン袋いっぱいにどんぐりと袴を拾いあつめていた。 . . . 本文を読む
10月18日 防災訓練を終えて体はクタクタだったが、「天平の十三夜 観月会」の明かりが心配になって、家内と2人で、夜の平城宮跡に行った。
道路は、8メートル間隔で、4メートルごとに左右に行燈を置いたが、間延びがして、明かりが少なかった。
その後遠くに街の明かりを見ながら、真っ暗な基壇の上の柱 . . . 本文を読む