金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

NO943 – 1日缶詰で準備

2015年06月06日 | 地域活動

今日は、自衛隊奈良基地祭が開催せれたが、欠席をして、明日の「新自治会長研修会」と「第2回代表者会議」の資料づくりや学習に費やした。

 

昼前に、基地祭に飛来したジェット機の音を2回聞いて、基地の地域は大変だなと思った。

 

新自治会長研修では、1年交代の自治会長に1年間の連合会行事の案内や、他団体との連携や自主防災訓練に関してや行政との関わり方や、佐保川独自の取り組みについて話すとともに、特に今年は、学校支援事業や、地域自治協議会への取り組みについて説明をしっかりしよう。

 

午後からの「佐保川代表者会議」の準備をした。   

  趣旨として

   ◯ 住みやすい地域づくりや、暮らしやすい環境づくり、そして地域文化を発展・継承させるための会議

   ◯ それぞれの団体が抱える課題解決や連携方法の話し合う会議

   ◯ 将来の佐保川地域の将来像やそこに暮らす人たちの未来を語り合う会議

 

  目的・目標

     ・ 各団体の交流と活性化、そして地域貢献の最大化

     ・ 今年度の地域ミーティングの資料づくり

     ・ 佐保川まちづくり協議会(地域自治協議会)への準備

 

として行い。

  今後の予定

  6月 = 第2回開催  地域カレンダー作り・・・・団体・地域を知ろう

  7月 = 第3回開催  団体・地域を知ろう・・・・・地域自治協議会の意義・展望

                           連合会研修の報告会

  8月 = 第4回開催  団体・地域を考えよう・・・連合会研修の報告会

                        ・・・地域ミィーテングに備えて

  9月 = 第5回開催  地域自治協議会の意義・展望・・・地域ミィーテング実施

 

そして、各団体概要を提出していただいた(人数・課題・展望・行政機関・予算額)の一覧表を作成した。

課題は想定していたように、

      アンケートまとめ

         ① 会員の高齢化

         ② 会員の減少(若い会員の加入が少ない)

         ③ 住民参加が少ない

         ④ イベント(行事)のマンネリ化

         ⑤ 行事への住民の参加が少ない

        ⑥ 活動資金の確保

          * 各種団体間の兼任の問題

                         だった。

 

そこで明日は、アイディア出しの手法として、「ブレイン ライティングシート」を自作して行うことにする。みんな初めてのことで困惑するだろうな??

 


みんな、問題や課題はすぐに話すことができるが、ではその解決は?というとなかなか妙案が出ない。しかし、明日はチュウブを絞るように、頭脳を絞るだけ絞ってアイディアを出してもらおう。

 

夜は、八月会の夏まつりの実行委員会に参加した。


 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。