金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

12年ぶりの大雪NO546

2008年02月11日 | 過去の記事
 昨日は1日中深々と雪が降りましたが、なぜか雪が降ると気持ちがうきうきしてくるのは私だけですかね?実際は交通事故はないか?滑ってけがをしている人はないのかと心配になるのですが、妙にうれしくなります。

 しかし雪のおかげで、昔を思い出しました。?十年前の高校受験の日も大雪で受験生が遅れてきた事を思い出しました。凍えながら受験会場へ向かった事を昨日のように思い出しました。

 おかげで昨日はたまった仕事のかたず家やコンピューターのデーター整理に1日を費やしました。

       

 雪で昔の事を思い出したと言いましたが、今日の自治会の会合で、先月話題になった、「親の我々は、法華寺で生活しているが、ふるさとはそれぞれが持っているけれど、ここで生まれ育っている子どもたちにはここがふるさと」

 「30年、40年後に思い出して"よかったな"と行ってもらえる地域にしよう」という事で今日の会議で子どもたちが通う通学路を楽しいものにしようと提案をしました。

 昨年から、2010年を目指して花の町にしたいという声もあり、取り組みをしているところですが、平城旧趾に訪れる人のためではなく、子どもたちとともにふるさとづくりをしようという事になりました。

 さぁ~またこれからが大変です。計画の原案は出来ました。


 <実施範囲>
  1、菰川の小林食品からグリーンパークマンションまで。
  2、佐保川の水野宅前から東の橋までの範囲のガードパイプや塀などを
    活用
  3、この区間を4班ぐらいに分ける

 <実施方法>
  1、菰川のガードパイプに塩ビの水道パイプを設置して、中にペット
    ボトルの花瓶を入れる
  2、絵画は、ガードパイプ間にボードを設置して、絵画をラミネートを
    して両面テープで設置する

 <管理方法>
  1、住民と子供会が連携して花や絵画を設置する。
  2、花はシーズンによって変える。
  3、期間中、設置付近の住民の方に見守り隊をお願いする。

 <調達品目>
  1、塩ビパイプ
  2、塩ビボード
  3、500ミリペットボトル
  4、ラミネート(A3)
  5、花・土づくり道具
  6、運搬道具(一輪車等)
  7、ユニホーム等
 
 これから、これらの事を準備しなければなりません。また調達品目については、出来るだけ購入を控えて廃品を探す事や、専門知識を持った人たちを捜そうという事になりました。

 今後、経過報告をして行きます。今日も日が変わっての投稿になりましたが、皆さんまたお知恵をお貸しください。




 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。