![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/428c422215741ce6ebec18ec81ac09fa.jpg)
今日は、なぜか行事が何もなかった。昨日も子どもクラブの総会があり、土日には、土曜日には、佐保川清掃があり、社会福祉協議会、人権推進協議会の総会、日曜日には、自治連合会、自主防災防犯会の総会と今週は、総会の連続で、今週はその準備で忙しかったが、きょうは、完全休養日。
そこで、菜園の整理。ケールや金盞花の種取りや、ジャスミンの挿し木の準備に1日を費やした。
写真は、ケールの種.一粒から、きれいに両側に並んだ種は、15~20粒くらい。ジャスミンは、ツルがから見合って剪定するのも大変だったが、何とか挿し木用を確保した。
毎日、香しい香を提供してくれたがこれで来年まで匂いがなくなってしまった。しかし、たくさんの挿し木ができたのでご近所にも来年は配って、『香のあるまち』づくりに取組もう。『ジャスミン通り』なんてできるといいなぁ~~