きなこ・・・除菌シャンプー
朝ご飯 全員・・・カンガルーダイス、オネストキッチンプレファランス
きなこ・やよい・・・ベリーベリー
きなこ・やよい・・・マラセチア対策サプリメント
補水 きなこ・やよい
晩ご飯 全員・・・ナチュラルハーベスト(シニアサポート)
きなこ、やよい・・・アスコルベイト
夜おやつ カスピ海ヨーグルト
今朝のトイレ散歩は各自出発。
やよいはなかなか小さい方をしようとせず、結局1回だけでした。
龍市はしっかり小さい方を完了。
帰宅してお手入れして朝ご飯の準備。
食後はみんなお昼寝。
龍市はキャリーハウスでずっと寝ています。
我が家に来る前は外暮らしでキャリーケースを大きくしたような
ハウスがあったみたいなので、キャリーケースには全然抵抗が無く慣れていました。
そういえばやよいは自分からキャリーケースに入って寝た事無いな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/d0f84b62b0804f985e109d8c1831198b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/2c36a094642bc9eacfa8015fc7f1cc56.jpg)
夕方、1階の居間に居たきなこは脇を掻いていたらしい。
そういえば前回の除菌シャンプーから日数が経ち過ぎていると思っていたら
前回は3日で2週間も除菌をしていませんでした。
きなこママ曰く「日曜日がシャンプーの予定日」なんて言っていたけど
除菌シャンプーは皮膚状態を見ながら日数の間隔で決めるもので、
自分都合で決めるものではありません。
先日の足の怪我といい、今回の除菌シャンプーの怠慢といい
本当に大丈夫なのだろうか?と呆れてしまいます。
あまりに危機感が無さ過ぎ。
きなこの除菌シャンプーをすると言うので、きなこの散歩帰宅を待って
シニアチームは出発。
河川敷でやよいは早々と大きい方を完了。
龍市はなかなかしようとせず、もしかして3日目の持ち帰りか?と思ったらしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/db8c1c4d502f57d73d072a8a7adcd838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/0e4d2b0b9276ebaa358dd178219b687d.jpg)
きなこは今朝の散歩時に痒み発作が出て、夕方の散歩では口から泡が出ていたらしいです。
少し良くなったと思ったら、またぶり返しです。。。
もうこれの繰り返しで全然良くならないです。ほんと心が折れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/53/f28239005a1bc61acc36febd4e9218e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/576175066e0a2719cfe07e56117e84d9.jpg)
帰宅後、やよい・龍市のお手入れをして晩御飯を食べさせました。
人間の食事中、居間から変な声が聞こえたので見たら
きなこが睾丸部分を異常齧りしていて、すぐさま止めましたが出血するほど齧っていました。
ここでもきなこママが独断で防具をどんどん外していたので起きてしまいました。
可愛そうだからと防具を安易に外すとこういうことになります。
私は散々痛い目に遭ったので心を鬼にして防具をさせないといけないと経験済みです。
しかしきなこの状態は全然前進しません。
病院も連れて行くだけで興奮してアドレナリン出るし、普通の検査も暴れるようになったので
連れて行けなくなりつつあります。先生も嫌がっているし。
ほんと頭が痛い問題で、心が安らぎません。
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/b1b058b6270da0fbdc05675782b5a982.png)
朝ご飯 全員・・・カンガルーダイス、オネストキッチンプレファランス
きなこ・やよい・・・ベリーベリー
きなこ・やよい・・・マラセチア対策サプリメント
補水 きなこ・やよい
晩ご飯 全員・・・ナチュラルハーベスト(シニアサポート)
きなこ、やよい・・・アスコルベイト
夜おやつ カスピ海ヨーグルト
今朝のトイレ散歩は各自出発。
やよいはなかなか小さい方をしようとせず、結局1回だけでした。
龍市はしっかり小さい方を完了。
帰宅してお手入れして朝ご飯の準備。
食後はみんなお昼寝。
龍市はキャリーハウスでずっと寝ています。
我が家に来る前は外暮らしでキャリーケースを大きくしたような
ハウスがあったみたいなので、キャリーケースには全然抵抗が無く慣れていました。
そういえばやよいは自分からキャリーケースに入って寝た事無いな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/d0f84b62b0804f985e109d8c1831198b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/2c36a094642bc9eacfa8015fc7f1cc56.jpg)
夕方、1階の居間に居たきなこは脇を掻いていたらしい。
そういえば前回の除菌シャンプーから日数が経ち過ぎていると思っていたら
前回は3日で2週間も除菌をしていませんでした。
きなこママ曰く「日曜日がシャンプーの予定日」なんて言っていたけど
除菌シャンプーは皮膚状態を見ながら日数の間隔で決めるもので、
自分都合で決めるものではありません。
先日の足の怪我といい、今回の除菌シャンプーの怠慢といい
本当に大丈夫なのだろうか?と呆れてしまいます。
あまりに危機感が無さ過ぎ。
きなこの除菌シャンプーをすると言うので、きなこの散歩帰宅を待って
シニアチームは出発。
河川敷でやよいは早々と大きい方を完了。
龍市はなかなかしようとせず、もしかして3日目の持ち帰りか?と思ったらしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/db8c1c4d502f57d73d072a8a7adcd838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/0e4d2b0b9276ebaa358dd178219b687d.jpg)
きなこは今朝の散歩時に痒み発作が出て、夕方の散歩では口から泡が出ていたらしいです。
少し良くなったと思ったら、またぶり返しです。。。
もうこれの繰り返しで全然良くならないです。ほんと心が折れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/53/f28239005a1bc61acc36febd4e9218e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/576175066e0a2719cfe07e56117e84d9.jpg)
帰宅後、やよい・龍市のお手入れをして晩御飯を食べさせました。
人間の食事中、居間から変な声が聞こえたので見たら
きなこが睾丸部分を異常齧りしていて、すぐさま止めましたが出血するほど齧っていました。
ここでもきなこママが独断で防具をどんどん外していたので起きてしまいました。
可愛そうだからと防具を安易に外すとこういうことになります。
私は散々痛い目に遭ったので心を鬼にして防具をさせないといけないと経験済みです。
しかしきなこの状態は全然前進しません。
病院も連れて行くだけで興奮してアドレナリン出るし、普通の検査も暴れるようになったので
連れて行けなくなりつつあります。先生も嫌がっているし。
ほんと頭が痛い問題で、心が安らぎません。
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/b1b058b6270da0fbdc05675782b5a982.png)