猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

3月27日(木) きなこ…9.08km、やよい・龍市…1.01km

2014年03月27日 | 日記
心拍数 龍市…120

朝ご飯 きなこ・やよい…馬肉、白米+発芽玄米(2:1合)、ご飯具
(キャベツ、白菜、大根、人参、トマト、イワシ)
きなこ・やよい…リパレス
きなこ…パンフェノン(ご飯後)
昼サプリ きなこ…パンフェノン
晩ご飯 きなこ…森乳フード、醗酵ベジフルーツ
やよい・龍市…馬肉、白米+発芽玄米+3分付き玄米(1:1:1合)、ご飯具、醗酵ベジフルーツ
(キャベツ、白菜、大根、人参、トマト、しめじ、カボチャ、カリフラワー)
龍市…アピナック錠
全員…リパレス
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト+ベリーベリー
夜サプリ きなこ…パンフェノン


今朝は各自トイレ散歩へ。
やよいはオムツに結構オシッコしていました。
オムツあって助かるわ~。
朝御飯では龍市は相変わらずほとんど食べず。

日中は暖かいというより暑い。
今日は窓も開けて空気を入れました。
あとやよい・龍市のオムツを大量に購入しました。
もう最低1日2枚(龍市)は使うし、やよいも常連になったので沢山購入。
しかし日本製のオムツは素晴らしい性能だね。

夕方散歩の準備。
今日はいつもと違うコースにして、やよい・龍市はトイレだけ済ませればOKに。
久し振りにきなこ単独で並走したけど、過去最高に今肥満気味になったきなこは
走りも重い感じでした(^^;)
でも思いっきり走ってのびのび散策して、きなこはテンションが上がり過ぎて
後ろ足痙攣がでてしまった(苦笑)


帰りもきなこ単独でしっかり走り込みました。
帰宅していつもの様に騒ぐかと思ったら、今日は静か!
もしかして運動が足らなかったからなのかな?

そして今日はきなこの温泉の予定でしたが、気温が高めだったし
きなこの温泉目的は体の冷え対策なので、今後は減らすか
一旦中止するかにしようと思う。

明日は龍市の温泉だけど、また癲癇があったら怖いし
どうしようか悩んでいる。
すばらく休みにしてみて、皮膚の状態を観察する方向でやってみようかと。

晩御飯の用意をしましたが、龍市がなかなか食べない原因に
肉の比率が少ないからではないか?と、以前の様に単独で食べさせる環境にしてみようと
考えました。
すると晩御飯しっかり食べていました。なんだか気難しい正確だな(笑)

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする