猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

6月6日(水)

2018年06月06日 | 日記
朝御飯 ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
昼御飯
夕御飯
夜御飯


麦さんの寝床は3個ベッドがあります。右のクールベッドは先日出しました。


今日の夕方、きなこママのお迎え要望があり車で外出し帰宅まで麦さんにはお留守番してもらいましたが
私達が帰宅すると寝室の展望台から私達の帰りを待っていました(^^)
私達の姿を確認したらすぐに玄関へ迎えに降りる行動をしていましたよ♪


図書館で借りてきました。
ほんと読む本まで猫関係になるなんて1年前までは想像もしていなかった(笑)



~きなこの思い出 2012年3月~

きなこのマラセチア菌対策はマラセブシャンプーを大体5日間隔で実践していました。
マラセブシャンプーは刺激が強いので毎日は禁止なのです。
効果は抜群で見た目もどんどん良くなりました。


散歩での1枚。きなこの目の回りも毛が生えてきて見た目が良くなりました。


DOG@HOMEでの1枚♪


雨の日、散歩前に日記用の写真を撮っていたら、雨で濡れたやよいさんを綺麗にしてあげるきなこ!(>▽<)


巻尾倶楽部としてイベントも参加していました。
この頃は自家用車で参加していましたが、子供達の車内の居場所が無くて
きなこママがやよいを抱っこして、きなこを足元に座らせて龍市は荷台の僅かなスペースに居てもらいました。

きなこは良い子にしているのだけど、やよいさんが抱っこされているので
「僕もだっこして~」と登ってきていました(笑)
きなこは本当にきなこママの事が大好きでしたね。


これは助手席にきなことやよいを座らせていた時の写真。
仲良く座っていたのがいつも微笑ましかった。もうこの光景も見れないんだね。。。


巻尾倶楽部でのイベントに参加した時のきなこ。
きなこの痒み防止対策で、特殊な服をSUNTRAPさんにオーダーする事になり
サイズ確認の為にSUNTRAPさんの愛犬シュナウザーのきなこちゃん(同名!)の
服を持ってきていただけて、試着した時の写真。
とっても似合っていて可愛い(^^)
実はこの時に嬉しい出来事もありました♪


◆過去の日記・・・2012年3月

◆きなこ記録

◆・・・3.2 mader bazar(マドレバザー)に参加

◆・・・3.11 第223回 わっしょい祭り&復興の絆ライン特別イベントに参加

◆・・・3.17 DOG@HOMEに行く

◆・・・3.20 Handmade+1 in ひろチカに参加

◆・・・3.31 Twinkle Twinkle ~夢への架け橋


赤柴犬ランキング

[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする