猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

10月5日(木)

2023年10月05日 | 日記
ももちゃん保護して69日目

ごま、もも・・・スマック社 キャットスマック お魚ミックス

昨日日記を更新した後に、麦さんやごま君を夜はキャットゲージで過ごさせたのは
何時だったか調べようと思い2020年1月とか見返したら
麦さんがまだ体調悪化する前の元気な頃で、ふっくらしているし懐かしかったです。


ごま君は麦さんの事が好きで、麦さんが自分のゲージで外を眺めていると
自分から入って麦さんの側に居てストーカーしていました(笑)
でもその光景って微笑ましくって嬉しかったです。


麦さんが猫教育に才能があって、ごま君に良い事を全て伝えてくれたのは
麦さんが亡くなって、ももちゃんの件を経験して猫の世界はそういう仕組みだと知って
改めて麦さんが恋しくなりました。

麦さんにそんな才能があるなら子猫探して連れてくればよかったね(^m^)
みんな良い子に教育してくれるから。


先日庭先で黒猫を目撃した事を日記に書きましたが
2020年1月の日記に目撃した黒猫そっくりな子が写真に残っていました。
尻尾が長くお腹がたるんだ感じの子でまさにこんな子です。
まさか同じ来る猫さんなのかな?


今日は歯科に行ってきました。
今通っている歯科になって着実に歯の治療が進んでいてホッとしています。
ごま君はゲージで良い子でお留守番してくれました。
やっぱりゲージ慣れは大切だと思います。


ももちゃんは爪研ぎを覚えてくれて、昨晩も研いでいました♪
今日も気が向いたらバリバリ研いでいて嬉しかったです。
本来は縦より平面に置いて、体重を乗せて爪研ぎしたら気持ち良いと思うんだよね。

だから今冬にももちゃんを室内自由時間練習をしようと思うのだけど
その時に平面に置いた爪研ぎ味わってほしいな。
しかしももちゃんはほんと学習能力高い。才色兼備猫だと思う。(親バカ)


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする