
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
子猫兄弟…朝・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット
子猫兄弟・・・朝夕・ミノサイクリン塩酸塩(通称ミノペン)、クラビット点眼液
今日の早朝は凄い雨と警報メールの嵐で凄かったです。
我が家は海抜マイナスメートルの地域で、避難しろといっても避難先も同じ海抜だから意味無いんだよね。
でも麦たちの事を考えたら、猫用の避難グッズも用意して避難先も自分で考えとかないといけないと思います。

おちびちゃん達は夜はしっかり寝てくれるので今の所、安心です。
女の子の名前を悩んでいましたが「つくし」になりました。
朝ご飯はどちらもガッツリ食べてくれました。
特にゴマ君は最初食が細くて心配でしたが、今は女の子より凄い食べっぷりです(^^)
しっかり食べて成長してほしい。
写真は左がゴマくん、右がつくしちゃん。

保護した時から随分回復して元気一杯になってきたので、ゴマ&つくしが起きている時に
お風呂場の蓋の上で自由にさせて見る事にしました。
2人で上手に遊ぶので良い運動会になります。
子猫同士の遊びって見ていて飽きないですね~(^^)

今日ふと思いつき、つくし&ゴマに爪研ぎを教えてみました。
するとつくしちゃんはすぐに学習して爪研ぎをしていました!
ゴマ君は噛む方に専念(笑)

あとゴマ&つくしのお世話で今後課題なのが、臨時で使っているキャリーケースは
これから夏にかけては風通しも良くないし、何よりトイレを設置して覚えさせたい。
この子達用のキャットゲージを用意するしかないのかな?
どうしたらいいだろうか。。。

元野良猫・保護猫ランキング
[WEB拍手]
子猫兄弟…朝・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット
子猫兄弟・・・朝夕・ミノサイクリン塩酸塩(通称ミノペン)、クラビット点眼液
今日の早朝は凄い雨と警報メールの嵐で凄かったです。
我が家は海抜マイナスメートルの地域で、避難しろといっても避難先も同じ海抜だから意味無いんだよね。
でも麦たちの事を考えたら、猫用の避難グッズも用意して避難先も自分で考えとかないといけないと思います。

おちびちゃん達は夜はしっかり寝てくれるので今の所、安心です。
女の子の名前を悩んでいましたが「つくし」になりました。
朝ご飯はどちらもガッツリ食べてくれました。
特にゴマ君は最初食が細くて心配でしたが、今は女の子より凄い食べっぷりです(^^)
しっかり食べて成長してほしい。
写真は左がゴマくん、右がつくしちゃん。

保護した時から随分回復して元気一杯になってきたので、ゴマ&つくしが起きている時に
お風呂場の蓋の上で自由にさせて見る事にしました。
2人で上手に遊ぶので良い運動会になります。
子猫同士の遊びって見ていて飽きないですね~(^^)

今日ふと思いつき、つくし&ゴマに爪研ぎを教えてみました。
するとつくしちゃんはすぐに学習して爪研ぎをしていました!
ゴマ君は噛む方に専念(笑)

あとゴマ&つくしのお世話で今後課題なのが、臨時で使っているキャリーケースは
これから夏にかけては風通しも良くないし、何よりトイレを設置して覚えさせたい。
この子達用のキャットゲージを用意するしかないのかな?
どうしたらいいだろうか。。。
元野良猫・保護猫ランキング
[WEB拍手]
![]() 【さらに200円・350円クーポン有】ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 穀物フリー アダルト サーモン 2kg【成猫用/1歳?6歳】【スペシャルケア】【Nutro NTURAL CHOICE】【キャット/キャットフード】【正規品】【6/21,10時?】 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます