今日のころころこころ

2018・11・14 昼飯は公園で(^^)v

昼飯は南黒川第一公園で。

夏に一度咲いて枯れたのだけどまた咲いたんですよ。と、途中でジンジャーをいただいてしまった!
ありがとうございました(^^)v

大根一本あげるよ!
お気持ちだけいただきました。嬉しかったです(^^)v
汁守神社さまの境内に落ちたてのどんぐり(^^)v

こんがりやさんのパン。

玉川学園前駅の成城凮月堂さんの栗蒸し羊羹。

なんて幸せなんだろ(^^)v
あっ!茶筅が飛んだ。

風は強いけど、朝の雲はすっかり切れていい天気。
公園にトイレと水道があるのは本当にありがたいことだったのだなぁ。
家でまた洗うけど、とりあえず洗って少し乾かせるのは嬉しい(^^)v

そろそろしまってもう少し歩こうかな。

コメント一覧

うさぎ
ひろたんこんばんは~(^^)/
なんかパスタな日々ね(^^)/
公園のトイレと水道はどこもあるのよ。
と思っていたら、今回歩いた地域の公園は無いところが多くて驚いた。
しかも、飲食店とかもあまり無いから必然的に弁当持ちになるでしょ。
こういう地域の公園こそトイレに水道じゃないかと思ったよ。
でも、無いところを経験して初めてありがたみがわかったよ(^^)/
ひろたんちの方の公園の水道はそういう設計にしとかないとね。なにかと。。
ま(^^)/





ひろたん
こにゃにゃちは
なんつう、お洒落な
うさぎさん、素敵だぁ
いや
ほんとに大切な時間と空間を
見事に操っております
さすがだなぁ(*≧∀≦*)
ちなみに
帰ったらナポリタン食べます
イヒヒ
なぜか、こちらの公園は
水道あるんですが
一度に一定の水量しかでないのです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事