今日のころころこころ

2017・4・5 自主トレが出来る人はすごいと素直に思える

先週は妙に疲れてしまい、とうとう稽古をさぼってしまった(^^;
そもそも空手を始めたのは、空の手。畳半畳のスペースと自分の体があれば出来るからだったはず(^^;
それが、なかなか自主トレ出来ない(^^;
明日か明後日には道場に行くが、たたんだ足がのびない(^^;(^^;(^^;

そういえば、稽古時間に道場の周囲をランニングしている中学生が約2名いるが、そんなもん家のまわりでやって稽古に出ればいいだろが?と思うが、おそらくは、そういうものなのであろう(^^;(^^;(^^;
自主トレがきちんと出来る人を尊敬します(^^)/\(^^)

コメント一覧

うさぎ
京さま(^^)/\(^^)
体調が上向いてきたんですね(*^▽^)/★*☆♪
ミヤコさまも来ていましたね(*^▽^)/★*☆♪
寄せ植え綺麗でした(*^▽^)/★*☆♪
これは何かしら?
帰省の記事を楽しく読ませていただいておりましたがお疲れにもなられたのでしょうか
美味しいもの沢山召し上がれ^^

これ何かしら?とコメント拝見し理解。
これがあれば先日年甲斐もなく主人に切れたとき軽量カップにヒビも入らなかったのに。
うさぎ
八丁堀さま
やわらかいので、自らコケない限りは100%大丈夫です(^^)
下に水を入れて使います。
家で殴ったり蹴ったりできるのでストレス解消にいいですよ(^^)/\(^^)
うさぎ
sala-bowlさま
あれは、パンチしたりキックしたりするのです
(^^;
私はパンチはしないけどキックの時のナビに使っています(^^;わざと下に障壁みたいなの置いてやるんです(^^;
足を下から振り上げるのではなく、上から落とす練習ですかね(^^;
私のような年になるとどうにもなりませんが、若い人は、自発的に工夫しながら自主トレできることがいい選手になれるかなれないかの境目ですね(^^)
八丁堀
こんばんは。

蹴りの自主トレ用に使うものですか?
機会があったら試してみたいですけど、
医者の仕事を増やすだけかも知れませんね。
Unknown
みっちゃん
かなり疲れたかな(^^;
不思議ですね。親の顔見てるのが疲れるようになるとは(^_^;)?
息子もそうなるんかなσ(^_^;)?
今日はプリン買ってきたよ!
後でアップするね!
sala-bowl
これは何?
ボウリングのピンかと思ったよ(^_^)。
自主トレする人は、うん、やっぱりエライ!と思う。
ホシ蜜
スクワットと腹筋運動くらい・・・
http://blog.goo.ne.jp/hoshimitsuki
あと散歩で1日1万歩というのを課しているのですが、それ以上に飲んで食べているので焼け石に水。でもま、気は心ってことで (^^)v
うさぎさんは帰省のお疲れが出ちゃったのでは?
ちょっとのんびりして特選シウマイ食べればまた元気モリモリ。大丈夫!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事