帰宅途上あざみ野駅乗り換え。
そういえば関川航平氏の個展が始まっていたはずだ。
駅から横浜市民ギャラリーあざみ野へ。

あざみ野コンテンポラリーvol.11「関川航平 今日」。横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)主催。ヨコハマトリエンナーレ2020応援プログラム。
会期は10月10日~11月1日。

検温消毒。連絡先記入はスマホでQRコードを読み込んでそこから。
手続きしている間にも会場からなにやら足音が響いてくる。

暗幕をくぐって入ってみて仰天!
てっきりインスタレーションのような作品が展開しているのだろうと思っていたのだけど、大きなキャンバスが波のように床に敷き詰められ、タップシューズを履いた関川氏が踊るように歩き回っていた。
まるで憑依されているかのように独り言をつぶやきながら何かを描き込みながら汗を流しながらひたすらに集中している。






ミューズ降臨。

外は10月とは思えない夏日なのに雪が見えてるのか?

と、消えた。


関川氏は開場から閉場まで一日かけて一日一枚仕上げる。
明日になれば真っ白なキャンバスに明日が紡がれる。
明日は明日の今日。
「今日」は、会期中毎日毎日生まれる新しい物語りを紡ぐパフォーマンス作品だったんだ。
ん・・・
同じ区内の駅四つ目。会期中毎日私も通ってみようか。