今日の昼飯は駅のしぶそばで新蕎麦。
長野県は青木村のタチアカネを使った蕎麦を数量限定で提供中。
え…
こういってはなんだけど、駅のリーズナブル蕎麦でタチアカネを使った蕎麦を使うなんてかなりの贅沢。
しぶそばは東急グルメフロントが運営している。
五島慶太翁は青木村のご出身であった。
たぶんそのご縁の新蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/51f74b09e10ff6759d742f44ca2d2579.jpg?1732245327)
柳松茸天をのせた温かいのをチョイス。
大盛りにしたけどちょいと足んないからいなりを1個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/6da59a8b2defc4fc5895271763fb3005.jpg?1732245771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/6da59a8b2defc4fc5895271763fb3005.jpg?1732245771)
青木村で食べるのとはコシがちがうけど、そこは、ま、駅蕎麦。
本日もおいしゅうございました。
青木村の紅葉はどんな感じになってるのかな?
来週あたりに長野へ行くから、長野の家の車のタイヤをスタッドレスにしようとディーラーさんに電話したら、来月の半ばまで予約でいっぱいだった。
雪は?と聞いたら、ぜ〜んぜん!とのこと。
それにしても、いくら盆地とはいえ、北信濃で冬用タイヤにするピークが12月上旬〜中旬とは。
来月の27日にお願いした。
仮になんか降ってもディーラーさんまでは幹線道路だけで5分ほど。
さて。
今日は快晴の小雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d7/68b282292988330c141ee0a3efabf3c9.jpg?1732246439)