今日のころころこころ

2017・3・26 おばさんぽ 横浜橋通商店街

三吉演芸場の先には、横浜橋通商店街(^^)

昭和初期からの商店街。
終戦の混乱の中、有志が横浜橋通商店街商業組合を設立。今に至る。

これから桜の季節は更ににぎやかになりそうだ(^^)

私は、六角橋商店街とかこの横浜橋通商店街のような商店街が大好きです(^^)横浜ららぽーとにも一度もいったことがない(^^;グランベリーモールは一度も行かないうちに無くなった(^^;

冷蔵庫いらずの商店街がキャッチフレーズだし、お惣菜はなんでも揃う。暮らし方によっては台所すらいらないかもしれない。
生鮮も充実。

路地を行けば大鷲神社さま。

お!クリーニング屋さん。

ここの大鷲神社さまは酉の市でも有名だが、珍しいすし塚がある。

中村川から横浜橋通商店街を抜ければ、大通り公園。

この、横浜市営地下鉄の上を細長くJR関内駅までびる公園は、かつてあった吉田川・新吉田川という運河を埋め立てて造られた。

横浜市営地下鉄・阪東橋駅も地下(^^)
ということは・・・
横浜橋通商店街は、中村川と吉田川・新吉田川にはさまれていたということなのかな(^_^)?

この運河があった街の文化は確かに面白そうだ(^^)(^^)

コメント一覧

うさぎ
ひろたんさまありがとうございます(^^)
はじめまして。
さすが!
かもぱぱのお友だちですね(*^▽^)/★*☆♪
よろしくお願いいたします!
うさぎ
sala-bowlさま
世の中いろんな人がいて、可能な生活もあるんですよ(^^;(^^;(^^;
私もできないけど(^^;
ひろたん
こんばんはぁ
初めましてです、鴨パパのとこから来ました
ひろたんと申します
えと
よろしくお願いします
突然のコメント失礼しました
また、来ます
お邪魔しました
sala-bowl
台所のない暮らし、嫌いな料理しなくていいな。
でも、実現不可能だわね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「商店街(^^♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事