外出自粛要請初日。
お天気は曇り時々晴れ。
路面店は時短ながら普通に営業しているしマスク以外の商品は品薄ということもないが、百貨店やモールは食品や日用雑貨を扱うフロア以外は臨時休業に入った。
道場も臨時休館につき午後に桜満開の近所散歩。
暖かいを通り越して暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/315513578e12d27ef270ac21ef68955a.jpg)
明日は雪というけどほんとかな?
と、気が付いたらいつの間にか黒い雲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f8/b2265c4bf2282fb1808bade2dce61267.jpg)
迫る嵐が背景の桜って綺麗だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/3794de1e98d937679572492ff0a94319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/b7f04309ecec00df113f217f0f57b45d.jpg)
そこだけ別空間のような裏通りの桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/7440732cdabdba16c58b34eb92333d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/af/3ba8099031ebd0ed3984c3aac91a5895.jpg)
雨が降り出す前に家に帰る。
酸っぱいのが苦手な方だから甘夏を買うことはあんまりないのだけど、半額シールについ手が出た熊本のサンフルーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/5b427842b416aaac7521a34b9a87d29a.jpg)
これで新甘夏寒天を作ってみることにした。
中身をくり抜いてザルで果汁とその他を分けて。果汁は300㏄くらいになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/61f1bc416fd32d53141284747fe58ad5.jpg)
かんてんぱぱの粉末寒天を鍋の300㏄の水に入れて泡立て器で溶かしながら沸騰後2分ほど。粉末寒天だからといって簡単に溶けるわけではないんだよな。。
砂糖は60gにした。果汁と混ぜてくり抜いた皮に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/320fdff8feb08657b005458971f52ce0.jpg)
暑かったからさっぱりとおいしゅうございました(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/6bc0170643e69f5a16a5dbb115791b90.jpg)
日が暮れたら気温がぐっと落ちてきた。
それにしても。
もう夕飯を食べちゃった春の夜長かな。
数学の問題でも解こう。
そういえば。
星新一氏のショートショートになんかそんなような物語があった気がするようなしないような。。