2020・3・28 熊本のサンフルーツで新甘夏寒天を作った外出自粛要請初日
2020・3・29 雪桜咲く。それにしても思ったより雪が降る!
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
今日のころころこころ
2020・3・29 雪が降る
#春
#横浜
#雪
日記
2020-03-29 08:42:20
夜が明けても雨のままだったのだけど、7時過ぎ
くらいからかな?雪になった。
大きな雪が降る降る春の雪。
ベランダにはサボテンの花が咲いているというのに。。
天気予報って当たるのだな。
コメント一覧
kinntilyann
2020年3月29日
さおぺんちゃんこんにちは~(^^)/
さっき様子をまたアップしておきました。
今は綿雪になりました。
炬燵に入って時折眺めてます。
こういう時にやっておかねばならぬこといっぱいなのに、なんか裁縫に逃げてしまいそう(^^;
さおぺんちゃんにとって今日も良い昼下がりでありますように(^^)/
返信する
hayane-hayaoki
2020年3月29日
予報を聞いてまさかと思ってましたが、本当に関東は春の雪⛄ですね。外出自粛のための布石でしょうか。こちらは昨日より10度ほど下がりましたが、安定の雨☔です。
さてなにをしましょうか。
返信する
kinntilyann
2020年3月29日
銭湯さまおはよう〜ございます(^^)/
雪桜いいですね(^^)v
あれ?20年ぶりだな・・・
あの日の雪桜は胸が締め付けられたっけ・・・
銭湯さまは露天風呂日和ですね(^^)v
銭湯さまにとって今日も良い一日でありますように(^^)/
返信する
southandnorthface
2020年3月29日
おはようございます!
すごい雪ですね。
今日は、雪桜が撮れる10年に一度あるかないかのチャンスじゃないですか?
昨日は初夏のような気温だったのに、すごい変化ですね。
体調には是非とも気をつけてください。
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
2025・2・19 栗の木テラスの栗の木オリジナルティーと松ぼっくりと栗サブレな夜
44分前
2025・2・19 栗の木テラスの栗の木オリジナルティーと松ぼっくりと栗サブレな夜
44分前
2025・2・19 栗の木テラスの栗の木オリジナルティーと松ぼっくりと栗サブレな夜
44分前
2025・2・19 栗の木テラスの栗の木オリジナルティーと松ぼっくりと栗サブレな夜
44分前
最近の「日記」カテゴリー
もっと見る
2025・2・19 栗の木テラスの栗の木オリジナルティーと松ぼっくりと栗サブレな夜
44分前
今日いち-2025年2月19日
9時間前
2025・2・18 如月の戸隠神社奥社
2025年2月18日
2025・2・18 昼飯は戸隠のあいざや。如月の蕎麦は美味い。
2025年2月18日
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
2025年2月17日
今日いち-2025年2月17日
2025年2月17日
今日のころころこころ
おばさんのつぶやき
PHOTO
#日記ブログ
おばさんの心は毎日ころころと転がっていくのです。 ニックネームはうさぎ。 横浜市在住時々長野市。
フォロー
514
フォロワー
検索
最近の記事
2025・2・19 栗の木テラスの栗の木オリジナルティーと松ぼっくりと栗サブレな夜
44分前
今日いち-2025年2月19日
9時間前
2025・2・18 如月の戸隠神社奥社
2025年2月18日
2025・2・18 昼飯は戸隠のあいざや。如月の蕎麦は美味い。
2025年2月18日
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
2025年2月17日
カテゴリー
日記(4962)
野外彫刻・パブリックアート(293)
かながわの古道50選などなど(75)
横浜の関東大震災復興橋梁(91)
横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
灯台(22)
かながわの橋100選(102)
鏝絵(10)
かながわの名木100選・神奈川の木(121)
公衆トイレ(29)
モダニズム(16)
学食(10)
関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
ヨコハマトリエンナーレ(67)
かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
スタンプラリー(18)
東京の素敵な建造物(131)
長野の素敵な建造物(20)
几号水準点(50)
博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(756)
商店街(^^♪(6)
杉山神社(7)
ながの百景(35)
黄金町バザール2018(24)
黄金町バザール2019(16)
黄金町バザール2020(18)
黄金町バザール2021(13)
黄金町バザール2023~(15)
大道芸(28)
祭(7)
つぶやき(84)
ジオパークとか分水嶺とか(4)
京さまへ(10)
その他(2)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
人気記事
2025・2・18 昼飯は戸隠のあいざや。如月の蕎麦は美味い。
2025・2・17 ほかほかのつるやの酒饅頭な長野盆地の夜
2025・2・18 如月の戸隠神社奥社
2025・2・15 だいぶ咲いてきた大倉山の梅
今日いち-2025年2月17日