黄金町バザール2020-アーティストとコミュニティ-。
会期は9月11日~10月11日と11月6日~11月29日。
黄金スタジオ会場。
ここは入場手続きができるインフォメーションのひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/bf89eebdfb0faea0a0b3e082c5b6dee1.jpg)
「R.P.Store」:RED Profile。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/02c7c15be69f41182d190a54e7521b49.jpg)
嶋山文香がデザインから裁縫までを手掛けるブランドショップ。
嶋山はここにレジデンスしながら生み出していく。
でも値段は手頃。ビックになる前のチャンスかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f3/22c4243b2738d0d553c164a3392ce65e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/a80851e38fe79cc9a90dc4e3fe3421ba.jpg)
「星降る夜」:ごとうなみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/59207ce701a0d0a17431591a72a4efd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1c/fc88633f8969036da41d6215989bc5a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/ce97366329016d4273a90dd21f229128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/682f88012960ebb96203818355b7b574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fe/dc453c4d7bcaea8b58e349c974b4ef1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/22/228953c1c03432ff2fc41622f257c3c9.jpg)
「Living Room」:片桐美佳+木下直人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b7/57968e9aa848e10f60c4d0705e80988b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/d8cfeb15057e53d7400ae3d18c6699d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/00/b219b8215453276339bcd22da3a90bce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/f5a2e7899e821ffc2ab4c58a3d9fabeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/e76c5ec9e679b8f3145c598ffe96d874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/b49972e8def8794c45b61da3a33ea235.jpg)
出ようとしたら嶋山ちゃんが入ってきた。
これから碗琴道はじまりますよ!と教えてくれた。
碗琴道とは安部寿紗のパフォーマンス。
一日三回会場のどこかでパフォーマンスなのだけど場所はわからない。
安部もなにか気のようなもので決めてたりなんかするのかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/222348e108ea0b58b30404ff2b2e0dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/32b19a50898c46274fb8c5f910e78229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/07aa4d45893a533d06b107c08bcbd6da.jpg)
この日は出会えた。
籠からお椀を出して所作正しく並べていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ab/840618d1cbb4f177f4cf3ecbf175ac9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/d4a914673ab7f24654d36a73a14fc578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f5/533f7b47ab4481076d235ea2f731c7f6.jpg)
演奏が始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9c/8fb55cd4767bb668594b960563141df9.jpg)
え!?!
息を飲むような妙なる調べが響きわたる。
動画に切り替えて録音したんだけど、考えてみたらgooブログは自分の撮った動画をそのままアップは出来ないのであって音が届けられないのが残念。
8時と正午と18時という時間は決まっているようだ。8時は無理だけど正午と18時は耳を澄ませて歩くことにするのだ。