久々に箱根芸術空間風伯さんへ。
今日の小田原は暖かかった(^^♪駅のステンドグラスの光も暖かい(^^♪
箱根登山鉄道。
やはり連休やはり混んでるなぁ(^^;
行に買っておかないと売り切れになるからまずは湯本富士屋ホテルさんの出店でレーズンパン!
いつものように風伯さんへ。
村上梅干さんから早川通り。
今日は芸者さんたちも忙しいんだろうなぁ。
はつ花さんもすごい行列。
車もすごい行列。
暖かいけど須雲川の景色はまだ冬枯れ。
弥栄館さんの横を入れば、静かな道。
旧東海道を正眼禅寺さまの境内を抜けて目印のYショップ。
Yショップのお向かいの路地を行く。
おや先客だ。よくこのチャリで登ってきたなぁ!
今回は、女性アーティスト3人のグループ展「IN THE MIDDLE」。
CANA UENO。
LILY CHIE。
CHINAMI。
先客の若いおにいさんお二人(あのチャリで登ってくるのだからやはり若かった!)と信濃氏としばし炬燵でお茶を飲んで帰る。
帰り道は裏道。
お城の梅は満開を過ぎたのかな?
欄干橋ちん里うさんでいつものように佃煮。ふき味噌はまだだった(^^;
梅農家にご挨拶にうかがった店主殿によると、曽我の梅林は早咲きは満開で他はこれかららしいです。
コメント一覧
うさぎ
tonnko
うさぎ
うさぎ
うさぎ
仁仁
最新の画像もっと見る
最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る
2025・1・31 SHIBUYA SKY SKY GALLERY EXHIBITION SERIES vol.8 「異彩を放つ作家たちが描くせかい」
2025・1・26 菜の花咲く横浜市こども植物園
2025・1・25 BankART Station 加藤巧×山脇竹生「光を練り合わせる-絵画と科学の対話から」
2025・1・24 BankART KAIKO 津田裕子 彫刻展 「すべては宇宙のかけら」
2025・1・20 東京メトロ銀座駅・メトロ銀座ギャラリー「ART PASSAGE TOKYO METRO」。いしばしめぐみ。
2025・1・18 東京メトロ銀座駅・メトロ銀座ギャラリー「ART PASSAGE TOKYO METRO」。浜田修子。宇多花織。
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4943)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事