母はただいま圧迫骨折リハビリ入院中。
今日は9日ぶりに長野市へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/cea5c06baa4330fcbc949d8085463d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/d7158a6becd5fb0c1e34680007239f03.jpg)
新幹線を降りた瞬間に横浜より暑い寒いがわかるのだけど、こりゃ暑いぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/b50f4d95f5e3ef53e31534f57a3e3c5b.jpg)
駅前のデジタル温度計は33℃。
やっぱり盆地は暑いんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/34/f980063b5ec3a883f6333fae34d3d54c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/07/92e0b159ae9c980110d8221279ea8cc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2a/9c0ce2edfd75e4681d9c2f6281d68981.jpg)
さてさて庭のプランター菜園はどうなったかな?
母が四回目の圧迫骨折前日に菜園に植えるつもりで野菜の苗を買い込んでいた。
誰も面倒をみられないから全部廃棄と思ったのだけど、圧迫骨折3回目までは2週間でもとの生活に戻っていたから、だめもとでプランターを買ってきてプランターに植えられるだけの苗は植えた。
自動水やり機を設置してもらったけど・・・
おお!
キュウリなっているじゃないの!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/f4ee3a72d3376d42d0059912ff9573c9.jpg)
トマトもなんかトマトになってきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2b/e43fd077169f6e33d864ffd9d0ce3c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/298f5ae37e71a2fcad177f1aebd790a2.jpg)
キュウリは三本収穫できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/58251791e0bb98b109edf4f6b0901bc2.jpg)
でもたぶんハダニ。
三本の苗のうちの一本はもうダメ。
後二本もどうかな。
明日駆除剤買ってきてみようか。
家の内外をひと通りチェックとかして、それから母のところに洗濯物をとりにいった。
コロナ禍で母には会えないけど元気で順調そうだ。
明日も猛烈な快晴のようだから洗濯物もあっという間に乾くだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/5fb50ccccd2b30eb4a79d6ef6ab05b10.jpg)
夕方になったらようやく涼しくなってきた。
長野盆地の田植えも終わったんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/8324c661ff27f18e30dafef0f5e0c380.jpg)
窓を開けっぱなしにしていたら、夜風の冷たさにブルっとして閉めた。