今日のころころこころ

2017・5・10 敷島阿られ・嵯峨乃家本店のあられ

昨日は出かけようとしてめまいを起こし病院へ。
紹介状書くからすぐに脳外へというもんでもなく、曇天でおばさんぽもどーでもよく、かといって、実はきんの餌が後1回分しか残ってなくて買いにいかねばならなかったのである(^^;
もう横浜市営地下鉄に乗ったからには、ついでに煎餅探索!
って(^^;
一昨日、Tさまが煎餅を探しているとおっしゃる。Tさまお気に入りの煎餅が製造中止になって同じくらい美味いのを探しているんですよ!とおっしゃる。
確かに美味いなこれ。

 

かといって、私は煎餅をあまり食べない上にたまに食べる松崎煎餅で満足していて煎餅屋を探したことはない(^^;
Tさまがお気に召しそうな煎餅ねぇ・・・
そういえばお三の宮日枝神社さまのそばにあったなぁ。あられと煎餅は違うかもしれないけどなぁ(^^;
というわけで、横浜市営地下鉄・吉野町駅下車。
 
どっからどういってもいいけど、日枝小学校手前を曲がり行く。
 
 
敷島阿られ・嵯峨乃家本店さん(^^♪

うちは職人の手焼きでして・・・と奥様がおっしゃる。そう!それ探していたんですよ!!!
さっき道ですれ違ってご挨拶してくださった職人さんの実直な風貌が浮かぶ。
さてさてTさまはお気に召してくださるかな!(^^)!

私はとても美味しいと思うけど(^^♪

コメント一覧

うさぎ
大丈夫なところが(^^;(^^;
大丈夫なところが厄介なんですよ(^^;(^^;
寝てれば治るというものでもなくて(^^;
腰が痛くなるだけで(^^;(^^;
ホシ蜜
おぁぉー!もう歩いてる!?
http://blog.goo.ne.jp/hoshimitsuki
ひょー!大丈夫なのですか?
駅や道ばたでくら~っとならないように気をつけてくださいねぇ、ほんとうに。心配~(T_T)
お煎餅おいしそう。私は真ん中の「でっかち」をバリンボリンやりたいです♪
うさぎ
yukiさまありがとうございますm(__)m
お煎餅は難しい時代に入りましたよね。
その硬さの問題ですよね。
ポテトチップスみたいな薄焼きのがいい気もします。
でも、どこに売ってるんだかわかりません(^^;
ご存知なら教えてくださいませ(^^)/
asakawayuki
おはようございます
うさきざさん、お元気になられて良かったです。
でも、ご無理なさいませんように。

Tさまのお好きなお煎餅を探しに、お優しいうさぎさん。
松崎煎餅、たまに買ったりお使い物に致しますよ。
歯が悪いので堅焼きは駄目です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事