今日は午後から神奈川県民ホールギャラリーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/da9508fae5e2b7086457cf91542d93be.jpg)
「大山エンリコイサム展-夜光雲-」。
会期は2020年12月14日~2021年1月23日。
夜光雲は、通常の雲より高い位置に発生する氷の雲。夜に大気を浮遊し美しく光る稀有な気象現象。
ここ10年ほどはニューヨークを拠点に活動する大山は、アクリル性エアロゾル塗料で制作することで現代の諸領域に課題を見出す。
つい1階の第1展示室から入ってしまいそうになるけど、この展覧会は地下から入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/f0745fdcb240f2332997d9066bea3a07.jpg)
作品にキャプションはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c0/27c619ea942dc75adcc6f5cad7a5af4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/f485cff8b5b6e73b5ffda10b42439bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/d42da8bc2274365b521ff1f5029ac128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/53a74d77e998ba784aaaf86fe171b65a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9a/dc6e5f3d55fba2e8432e8b60e6cc7099.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2b/b7f6e6df3e199797007833fe19c74d21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/27a8a1dd421a3a9a3044326f529756fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9e/f418b93a038dcc2e085a1aaf99bb2672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/88/5e71e8d467ff218bf5f8941d4cc3406f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e1/6fb038adcb1583ab485766f8ce1b4a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/d5cbb4593f6a83c240b40c8e5ac831ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/97aba6853ae1ddfd06bba05bbcdbaad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e5/4b346759f784665a64797f5b634a6b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/d6fd417fc93a7134eeaa9e6a87f0e4f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/c4cd299f3870a5597f158b71c8903367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/af67dd062afd6b9d6cecbdd43ccb4e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/b0e426c5a7293db9e2f86d981a8077f0.jpg)
再び地上へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/4c1c25bae219b4d9e9f5ae2ef03775ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fe/7c9ce4447d1552ec1d32333916682e4f.jpg)
第1展示室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/6fb8c85b8d19185ad6245f6507ba1753.jpg)
音。
エアロゾルの噴射音。
夜光雲がさざめきながら夜のしじまを浮遊する。
目を閉じれば、私も夜光雲と共に夜空を遊ぶ。
山下公園側に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/06/ba0b469eff01862558ae4e499620c679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/a9a482927e886245dfe58751bd4ce341.jpg)
初冬の日暮は早い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/35408ae61b5e82daa155ea9c7c2d6a0c.jpg)
大さん橋には飛鳥Ⅱ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/10723defb5be2ea38685cbeeaed7a174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/1f8d2d11a70fcc78ad8dcf65e8c4d565.jpg)
そういえばクリスマスシーズンの飛鳥Ⅱは横浜ワンナイトクルーズの季節。
17時に離岸してまた戻ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/71/1183fcfff06fd40c2f72f8c9e9fba111.jpg)
今の状況にウルトラCはない。
それでも夜光雲が現れる奇跡を待っていたりなんかするのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/f2136fa78fca76f4a1dc60384e82816f.jpg)