今日のころころこころ

2016・11・24 おばさんの路上観察風数行つぶやき・・・どうしても写真を撮ってしまいたくなる三浦海岸の大根干し(^^;


お!三浦海岸大根干し!途中下車しちまった(^^;

どーしてなんだろう(^^;

どーしてなんだろう(^^;

どーしてなんだろう(^^;ねぇ(^^;三浦大根じゃないふつーの大根なのに(^^;
樽に漬け込まれて樽ごと主に旅館とか飲食店の業務用。
でもバラ売りもしてるよ!向かいのあそことか隣とか!あと!エイヴイでも!
エイヴイって?
どうやら住民に親しまれている地元スーパーらしい。
ん!

コメント一覧

うさぎ
いつも素敵な詩をありがとうございます!
毎日楽しみに読んでおります!(^^)!
おでんは、大根とコンニャクと卵があれば私は満足です(^^;
それにしても、海が荒れたらあの大根はどーなってしまうのかなぁ(^^;
これから検索ですが、どーやら内陸部のどこか(埼玉とか?)でも畑の真ん中で大根干ししているそうです!3mとかの足場を組むとか!
たにむらこうせつ
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/kousetu9904
三浦海岸大根干し壮観です。
切り干し大根も好きですが
上のコメントのようにおでんの大根が好きです!
みんなのブログからきました。
詩を書いています。
うさぎ
ほんとに壮観!
あれは、壮観です!
退院したらぜひとも(^^)b
海水浴場なので目の前が駐車場です(^^)b
ホシ蜜
http://blog.goo.ne.jp/hoshimitsuki
おー! 壮観ですなぁ (*^。^*)
旅館や飲食店に行ったあとは、切り干し大根や沢庵になるのでしょうか。
私は汁が染みて茶色くなったおでんの大根が食べたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事