みなとみらい線・新高島駅地下1階の通路スペース壁面にて、北島敬三「BankART Station STREET WALL NEW YORK / USSR 」開催中。
会期は、NEW YORK は終わり、USSR は2月14日~3月23日。
主催は、PCT+BankART1929。
みなとみらい線新高島駅からではなくたまには横浜駅東口から行く。





この展覧会は、2024年11月に北島敬三の写真集「NEW YORK」が刊行された記念展示。
今回は「USSR」。

ロシア連邦ではない。
ソビエト連邦。









ロシア連邦が完全に道を間違えて狂ってしまったのは2022年。
無論それまでも様々なことを伝え聞くことは色々とはあったけど、北島が取材に訪れることは容易だったはずだし検閲や監視のようなこともなかったはずだ。
にも関わらずあえてこの時期にソビエト連邦。
か。
なかなかに謎めいている。

さて。
この壁面も4月からどうなるのだろう。
事業運営者が変わる。
それまで20年わたり横浜市からの補助金で事業を展開してきたBankART1929は令和7年度~令和12年度の運営事業者には選定されなかった。
行政絡みの事業の収支はプラマイゼロを求められる。
補助金がなくなれば解散となる。
と思ったのだけど、BankART1929はクラファンでの事業継続へ道を選んだ。
はたして10,000,000円なんて集まるのかな?
と半信半疑だったけど、集まってきている。
サクラサク。
かな。
