今日のころころこころ

今日いち-2025年2月24日

昨夜は突然の変調に緊急のご厄介になってしまった。
特にどこがというわけでもなく、要は、自律神経の著しい乱れ。
自動制御されてるから生きてるってわかっていても、自分の身体なのに自分の意思は通じない…

コメント一覧

bellsan0704rabyisan1204
血管などの緊急のじゃなくてよかったです
若い時は考えられないような症状が急に出てくる
何が起きるかわかりませんね
回復したものの原因がはっきりしないのはちょっと不安がありますけどひとまず安心
寒い時期も後少し暖かくなったら
身体も少し負担が無くなるから
楽になるといいですね
kinntilyann
フェンネルさま
ありがとうございます!
フェンネルさまももしかして同志!!!
そうなんですよ。
コイツ💢
処置室から帰ろうとベッドから起き上がった瞬間に、ギャオとかいう声が聞こえてきまして、何かと思ったら、医師が代表して、ダメ!そんな起き上がり方はダメ!もっとゆっくりゆっくり起き上がらないと!!!
でした。
普段の生活の動作を見直すのも大事なのかもしれませんが、痛い所がある時はともかく、起き上がることまで意識してなきゃならないのも…

ま。
良い1日でありますように(⁠^⁠^⁠)/
tarisihoko_1951
だったんですか。大変でしたね。落ち着いてきたようで一安心です。ある日突然、何の前触れもなく来るんですよねコイツが。救急車はいい処置だったと思います。無理せずに体の声を聴いてあげてくださいね。
kinntilyann
どろ亀さま
ありがとうございます!

原因不明。
自律神経。
いっそなんか具体的にあったほうがいいかもとすら思えます。
無理をしてもしなくても突然なんです。
自律神経さまのお気に召さないところと自覚が一致してないとでも申しますか。
私の場合は食事の間隔かもしれません。
お腹がきちんと空いてから食べなけばならないのかもしれません。
混むからとか、後の方が食べる時間なさそうだからとか、あまり空いてもいないのに食べてしまうのが自律神経さまの癇にさわるのかも。
食べられる時に食べておくなんて、若い激務さんのすることでした。
その頃は自律神経さまも若くてテキパキとつないでくださってるんだけど。
反省反省です。

良い1日でありますように(⁠^⁠^⁠)/
mroyagame
検査の結果では一安心ですね!
自分の体とうまく付き合いましょう!
無理はしないように!
kinntilyann
京都にいさま
ありがとうございます!

病院で症状はすっかりと落ち着いてしまい、この救急車病床切迫時代に申し訳なくて平謝りしたところ、同じような症状で(自律神経ではなく)重篤の場合もあるから気にしないでくださいと言われました。
自律神経のおかげで生きてられるとわかっていても、加齢とともにお付き合いが難しくなって来るものなのですね…

明日から暖かくなりそうなんですね!

良い1日でありますように(⁠^⁠^⁠)/
kyoto2014
うさぎさん お早うございます!
お加減はいかがですか?
季節の変わり目、自律神経の変調をきたすことが多いようです。
昨日、ブログの更新が無いので気になっていましたが、今日の更新で少し安心しました。
ご自愛ください!

長野、小雪が舞ったり日が出たりと変化の激しい寒波最終日、寒さも厳しいです。今日1日の辛抱!!
kinntilyann
ありがとうございます!
脳ではなかったみたい。
心電図やら心臓エコーやらなんやらで、心臓にも異常なし。
要は、自律神経。
ねえ。
驚異的な自動制御だから生きていられるってわかっていても、意思なんて通じない自分の身体。。。
ま。
良い一日でありますように(^^)/
imoanchan
お大事にしてください🙇
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事