横浜市民ギャラリーあざみ野へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/7c925fd35cebdd9562b68b5a763f35d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/51adfdd88e091504f53e92643ffaa6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/7961ef18a3d805c7ada72340a76c9725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/65f833a264c3f808550b1dd13dbace81.jpg)
横浜市民ギャラリーあざみ野。
あざみ野コンテンポラリーvol.14「長谷川繁1989-」。
会期は10月7日~10月29日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/0a991c684bfacde2ac1cf8cef77ed92b.jpg)
「あざみ野コンテンポラリー」は、美術という枠や社会的評価にとらわれず、様々なジャンルアーティストが行っている表現活動に目を向けたシリーズ展。
14回目の今回は、約40年にわたって絵画を表現手段としてきたアーティスト・長谷川繁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/95/dfe94d6f83f67b1f5a1302cbdb620563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/cd1bad3c34ae0437d8b45f512bd7b067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/2dfd0ba850e53f700b49de4f06380284.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/5d58a00d2c8436d2a2e0653efb412f12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/03f317303698183f7cb15c8c4acee3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/44/514beeb9aa1f8c62786318fc6536bfa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fc/b74c0747667e3c003b6fb25c9bb6a0c6.jpg)
長谷川は、1988年愛知県立芸術大学大学院を修了後、1989年にヨーロッパに渡り、デュッセルドルフ芸術アカデミーで学び、1992年からアムステルダムのビジュアルアーティストのための国際的レジデンス施設「デ・アトリエーズ」に2年間滞在。1996年に帰国。日本を拠点にオランダにも滞在しながら制作を続けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/2b9d362df71c4e5cebdcaf22458a3d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c5/35f6b55b03ffe7407edaf732060b3e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/31eb3d0dcd93de3e647b7300def0ab5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/01ee17db1d0657e05c8b5b55acd67910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/d0040952d0aa5458ad4411def862e035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e3/906bde730a2495b6f021aea40ff55e36.jpg)
なんとも不思議な絵だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/a4e6e7229db4684fb8c257c15e4f7fdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8d/f441d6e92257bef48f3cbd5e6ad5a135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b2/4364598774bb3ba6e561ca42d5afe106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/c78a95d640f1e2729faa955faf43c910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/17601713ae7414d38ea4ddcdb4461448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/8057e223b2f8e1f5a3167ea73f8276d4.jpg)
「豊かな謎」と解説にあったけど、その通り。
なんとなく心の中でイメージを転がしながら駅へと引き返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/07250a2539834298f6a0114a74bc4c15.jpg)
朝晩はだいぶ冷え込んできたけど日中は相変わらず暑さが残る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/cf0bcc1d99cc49a393d4430121ce3665.jpg)