見出し画像

今日のころころこころ

2023・6・3 滝ノ川あじさいロードのアジサイも見頃

今年はどうかな?そろそろ咲いたかな?
横浜市営地下鉄・三ッ沢上町駅で途中下車して、滝ノ川あじさいロードへ。

駅のツバメの子供たちが餌を待っている。だいぶ大きくなっている。父さん母さんもう少しだ。頑張れ!




最寄り駅の横浜市営地下鉄・三ッ沢上町駅は神奈川区だけど、滝ノ川あじさいロードは保土ヶ谷区になる。
滝ノ川あじさいロードは、神奈川区片倉町から始まって横浜港へ注ぐ1160mの準用河川・滝の川の暗渠部分に整備された遊歩道。梅雨の頃は約800本のアジサイが楽しめる。
入口ではウチワサボテンの花が迎えてくれる。






遊歩道の脇にある畑には様々な野菜が植えられている。素人家庭菜園ではなくたぶん専業農家。プロい。


遊歩道に敷かれたレンガはハマレンガ。
下水汚泥を焼却した灰で作られている。


今日の水路には、なんかザリガニのようなシルエットの1㎝ほど黒いのが何匹か見えた。

井戸もある。
ちゃんと出るのだ。


そして謎の作品。峰の赤富士。たぶん、元保土ヶ谷区長・金子氏が作った。



ここの机と椅子はシュール。

晴れてくれば今度は陽射しが強烈。




700mほどで滝ノ川あじさいロードは終わる。
引き返す。



遊歩道を歩いているとグレーチングから水の流れる音がする。
滝の川の水は反町の浜銀アイスアリーナあたりで暗渠から出て海に還って行くのだ。
ん。
梅雨これからなのに、なんか夏空。

コメント一覧

kinntilyann
さおぺんちゃん
こんにちはでございます(^^)/

今日はそちらも気持ちの良い風が吹いてますか(^^)v
空は気紛れだ…

いやほんと。
あの遊歩道は異次元と平行していそうだよ。
アジサイもちゃんと綺麗です(^^)v

良い午後でありますように(^^)/
saopen
紫陽花以外の色々が印象に残る不思議な小道ですね。唐突に謎の赤富士。異世界へのゲートだったりして😏
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事