足の関係で空手の稽古にも行けず長時間歩くのも痛く、今日はかねてよりみてみたかった画家さんの作品目当てに小田原の『Café&Gallery音茶房邪宗門』さんに行くことにした。
といっても・・・初めて行くギャラリーの上に、HPをみてもなにがなんだかよくわからないギャラリーであった(?_?)お寺様が経営されてるようだしそうでもないようだし(?_?)
JR東海道本線・国府津駅下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/c9/581ed092340782e3c8f64d6dc686f0ba_s.jpg)
グーグルマップのナビは国府津駅から歩けというが、地図を拡大するとバス停があった。箱根登山バス・小田原駅行きに乗ればいけるとふんでバスを待つ。本数はたくさんある(^^)
けどね・・・駅前でこんなバス停初めてだな。雨嵐の日は皆様どうしておられるんだろうか(?_?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/45/3cef81cc30d0a9488d89a791b138794d_s.jpg)
運転手さんにおうかがいしたら、たぶんあそこです!と教えてくださった。渋滞で遅れていたのにありがとうございました!そしてすいませんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/fd/44dea3c547c43913649e33b3d3417891_s.jpg)
箱根登山バス・宮の前バス停下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/cc/85e9a64cde75ae8bff6eeda78fac5aec_s.jpg)
おお!道路挟んでお向かいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/d0/41a9d700bc2dfefb38a31bda4c794f46_s.jpg)
素晴らしい古刹だなぁ(^^)
浄土宗・八幡山神明院三寶寺様(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4d/b330f912a58ca243c9b331980a718600_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/2d/a8f93b1e5b59bc81131be3ef1f036dec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/1d/0605dd5c56707d52fcb2991a30f749f7_s.jpg)
さてさてギャラリーは?
本堂の横にあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/e0/41b2d319f4a52d4ac8d759d47bb7d986_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/2e/a39047b0293639e7cafb0fdfdb08c60f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/db/e64c5eac706e8d7b0d880b9e3a309964_s.jpg)
扉を開けたとたん、素晴らしい音質の音楽\(◎o◎)/!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/09/718ad77a9e3ea8b4ce2e9eaa9dbb9806_s.jpg)
室内も素晴らしい\(◎o◎)/!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/54/153f375a4328721bd06da282cc0d4b14_s.jpg)
お目当ての画家さんの作品が展示してあった。あった・・・
いやはやいやはや・・・こんなことって本当にあったんだな。U画伯が、今の若いのの作品はデジタル映えするのが多いとおっしゃっていたが、本当にそうだったんだ(T_T)
かなりガクッときた(T_T)
ま。食べよう。やきそばセットを注文してみる。出てきた紅茶セットにわお(^^♪素敵(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/8f/61e30bd69e9b4b33eecacc4aa43f8036_s.jpg)
やきそばも美味しかったのです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/4b/cc0b8665c11c3044ae138e0b18999cae_s.jpg)
東日本大震災チャリティーのイラストカードだけ買って帰ることにしたが、茶房のおねえさまがお金のやりとりその他がわからずに、すいません住職を呼びます!とおっしゃる。え?住職(?_?)
竹石友威住職!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/f0/2b024d6d1685ef52fd85e306240a547e_s.jpg)
驚いたなこのお方\(◎o◎)/!
豪快で愉快(^^♪坊さんらしくないといえばこれほど坊さんらしくない人も珍しいし、坊さんらしいといえばこれほど坊さんらしい人も珍しい。
ご住職の本業(?)は、八幡山神明院三寶寺の住職。もうひとつの本業(?)は、Gallery花御堂と音茶房邪宗門の店主。鎌倉・邪宗門を閉めてここに移したらしいが、それもまた謎(?_?)
そこまではおうかがいしなかったが、邪宗門の方には、十字架とユリがモチーフのステンドグラスもあればなんでもございである。だから、邪宗門?かな?たぶん(^^♪
音楽に聞き入ってる気難しそうなおじさまも、話してみれば気さくなお方であった(^^♪邪宗門図書館長さん(^^♪常連のお客様だと思うけど。たぶん(^^♪
入り浸りなさいよ!とご住職。
謎だらけで宝箱みたいで面白い(^^♪
画家さんには感謝です!(^^)!こういうきっかけがなかったら知らなかった!(^^)!
境内から海が見える。大イチョウ様が素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/d3/e87328b94ea0529f5674f302cdae0831_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/43/be4cf8dbf8daea0420465989a527cad3_s.jpg)
また来たいものだなぁ(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/30/772dd920f875bee07ce7c9bf72724f2b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/86/dcddec805a0fd3ef27edab1586b97b42_s.jpg)