今日も雪は降ってないけど寒い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/7106181cb6decfd7e5140547e292f8a4.jpg?1672718819)
安曇野の三が日の昼飯はいつも安曇野アートヒルズミュージアムだったのだけど、2020年にクローズしてしまっている。コロナ禍ではなくプラスチック製買物袋有料化で母体が大打撃を受けたのが原因という。
ま。
安曇野は美味い店がたくさんあるけど、三が日の営業はわからないから、大王わさび農場さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c2/2a7a4e870eca11e25554c1620e3e4c05.jpg?1672721123)
大王庵さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/80/c69895f4cfdfb8228bff919a883c9d38.jpg?1672721197)
正月限定おせちわさび飯をお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/b3af29d0f6942d972d0f100e69ff93a6.jpg?1672721240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/07e9fed3b3ae9f4c458faaff985428d4.jpg?1672721326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/e278f953080c47e371abcbde1dc9ebbd.jpg?1672721348)
薬味とわさびの茎をのせて、すりおろしたわさびをのせて醤油をたらす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5b/7729cfc72765fac88958828efe3721f9.jpg?1672721450)
調子にのってわさびをたっぷりとのせてはいけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/ebc9545086d20daa0289c999b9948a8e.jpg?1672721478)
おかずのわさび漬けも一口でガブリとしないようにしないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/2cbd3581fa53ef61be9293d828a9bb75.jpg?1672721539)
わさびの香りと刺激は適度だと素敵。
さて。
帰ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3b/dd1c0b253fa1110e82164501e12b90b5.jpg)