見出し画像

今日のころころこころ

2022・1・19 昼飯は、長野駅東口の茶寮志もだ

今週は長野へ行かなくてもいいかと思っていたのだけど、野暮用勃発。
週一の長野通い。
かがやきに乗れたから、昼飯は長野に着いてから。
今日からまんぼーな地域もあるのだけど、北陸新幹線の車内はにぎやかだ。
まだ昼前だというのにビール片手におしゃべりに夢中なこれから北陸ウォーキングにでかける感じのご年配のご婦人グループ。
あきらかに夫婦ではないはしゃぐ熟年カップル。
たぶん雪の金沢へ旅行な若い女性たち。
オミクロン氏に無意味に怯えてる人は少なそうだ。
確実にパンデミックからエンデミックへと。

一歩駅を出ると、とけ残った雪。

昼飯を食べにいくにも転倒用心なのだな。

昼飯は、長野駅東口の茶寮志もださん。

今日はランチにしよう。


本日もおいしゅうございました。
それにしてもこれで880円は安い!


コメント一覧

kinntilyann
mieさま
おはようございます(^^)/
拠点があるなら計画たてやすい!
今日も良い一日でありますように(^^)/
mie
旅行は既に会員権は亡くなる前に退会していて無いので、後は
ユースホステル(私が終身パス会員)が頼りです。特に
アドベンチャーワールドなら、『和歌山県』に鉄道が有る
会社なのでビラが有るのですが・・・。

忍者寺の名の通り、隠し階段とか仕掛けのあるお寺です。
案内人が付いて回ったのですが、面白かったですよ。
kinntilyann
mieさま
それも楽しかったですね(^^)v
忍者寺ってあるんですね!
加賀のお殿様は大変だったんだ。
やっぱりそろそろアフターコロナの旅行計画スタート(^^)v
mie
お母様、太っ腹ですね。柿の葉寿司の何倍分、交通費が掛ったんだろ?(我が家はハワイアンズの一件が有りますが)
金沢も実は越後湯沢経由で1回行っています。某ホテルの会員権を
祖母が持っていたのですが、

チケットの期限が間近

伊賀の忍者屋敷に行きたい

系列ホテルはあるが、チケットが使えない

金沢の妙立寺(忍者寺)へ行こうと代案

実行

した事が有ります。お寺の他、兼六園やひがし茶屋街、
加賀温泉などにも行きました。
kinntilyann
mieさま
こんばんはでございます(^^)/
どのルートも楽しいプランですね(^^)v
オミクロン氏が救いの新型コロナウイルスになるか???
「かがやき」なら東京から金沢まであっという間に着きます。
いつだったかブログに書いたのですが、たまたま「はくたか」に母の好物の柿の葉寿司を忘れてしまいました。
長野駅の忘れ物受付に行ったら、終点(金沢駅)まで取りに行ってもらうしかないと言われてギャン!!
母にそういう事情だから今回の柿の葉寿司は諦めてと言ったら、いきなり財布を出して、金沢までなんて新幹線で1時間だから行ってきなさい!と言われてギャンギャン!!!
JRも私の母もどっかおかしいんじゃないかと思いましたが、北陸新幹線は要はその程度の距離なのですよ(^^:
頑張れっ!!!
mie
コロナが収まったらマリンピア日本海(新潟県)、アドベンチャーワールド(和歌山県)、アクアトトぎふ(岐阜県)のいずれかの
動物園・水族館に行きたいと考えている私。そして無性に
北陸新幹線乗りたかったりします。まだ長野までしか乗った事が
無いので。(当時はまだ長野が終点)

・岐阜へ行って富山へそのまま北上して乗る
・新潟へ行って上越妙高から

という手は有りますが。(笑)贅沢を言えば金沢から・・・ですが。
kinntilyann
にいさま
いつもありがとうございます!!!
今、車の雪を落としたとこです。
帰る時に日陰になるとこにとめたから
カッチンカッチン(^^:
これから雪とかしドライブ!!!
kyoto2014
うさぎさん 長野に来られたんですか~!
低温注意報の中、ご苦労様です。
私、天気が良いので散歩に出かけていました。
歩道など、日の当たっている所は雪は解けていますが、日陰は「カチカチ」です。敷地内の雪片付けをする場合にはご注意を。
ここ2~3日は気温がかなり低いので、寒さ対策をしっかりしてお過ごしください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事