![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/6dc986a165d2ec5b6963be3b89b77fd8.jpg)
立派に巣立っていった。
ツバメの生態はよくわからないけど、核家族で子育ての後に仲間と合流して9月くらいまでは日本にいるようだ。
このあたりだと、寺家ふるさと村もあるし彼等が滞在できる場所も多いだろうな(^^♪
優れた飛行能力を持つというが、あの小さななりで海を越えるのは大変なことだと思う。
もしかしたら、若鳥を教育しながら越冬地へ最短距離で海を越えられる場所まで徐々に移動していくのかもしれないなぁ。
そうして、風を見てその時が来たら皆で一斉に飛び立つのかな。。
そういう習性の生き物といえばそれまでだが、なんで?とは思う。スズメのように暮らした方がリスクは少ないと思うけど。
ま。
私にできることは、彼等が好みそうな所はできるだけ踏み荒らさないようにすることくらいかなぁ。
来年もたぶん来る。
けど、その個体は今回子育てした個体かもしれないし今回巣立った個体かもしれないし今回子育てした個体の孫かもしれないし全く関係のない個体かもしれないし・・・
謎ばかりだけど、旅に生きているんだなぁ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/b83883512ba2baa91df66772564f5f4d.jpg)